bigrock diary...bigrock

 

 

庭仕事 - 2008年04月20日(日)

今日は庭に芝を植えた。
天気が良くて良かった。
木も植えた。
がぜん家の見映えが良くなった。

芝を植えた人は何年か後、8割の人は芝の管理をあきらめているという。
結構芝のメンテナンスはたいへんらしい。
水をやり、雑草を抜き、肥料をまき、芝を刈りと。
土一面から比べると芝は断然見映えがいい。
これからほぼ毎朝水やりである。
それもまた楽しい。

芝を植えるのは簡単なようで、ちゃんと手順がある。
1 まず植える箇所に山砂を30センチ入れる。
2 肥料をまく
3 耕して土に混ぜる
4 芝を並べていく。目地が重ならないようずらす。
5 排水溝に水が流れるよう傾斜をつける。
6 芝の上からコンクリ板にのってならす。
7 山砂を上からかけ、ならす。
8 水をまく
「楽しいだろう。楽しく作業して1日3万円だぞ。」
と庭師の義父が言った。
確かに庭師も悪くないと思った。
僕としては何かで世の中のためになることをして
一山当てたいという思いはある。
現在それを模索中であるが。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home