REPORT
…into labyrinth

2003年06月28日(土) L'Arc-en-Ciel at 代々木第一体育館


 L'Arc-en-Ciel Sibuya Seven days
         at 国立代々木競技場第一体育館


【アリーナC3ブロック 2列2番】


あー、この日だけチケが行方不明・・・
7色揃わない。かなり凹。

で、SET LISTは公式ページにも載ってるんですが

なんと1曲目 「Fare well」

まさかまさかまさかこんな曲で始まると思わなかったから
もー泣き叫んだよ。
曲の終わりに差し掛かる頃、もしかして次の曲は・・・
と思ったらやっぱり 「Caress of Venus」
もおぉ号泣号泣。。
次は 「HEAVEN'S DRIVE」。ここでやっと正気に戻れた。

MCはhyde毎日同じような事言うもんだから覚えきれない。
「ラルクアンシエルで〜す!お待たせー!」みたいな。

MCに続いて LOVE FLIES。この辺から曲順が分からないけど
fate、花葬、いばらの涙、forbidden lover...
ダークな曲が続き、あ〜ラルクだなぁという感じ。
forbiddenが始まる前にピアノのインストが流れたんだけど
それが「失われた眺め」に何処となく似てて焦った。
切なくて良い音だったから、音源欲しいなぁ。

あとget out〜ではREALIVEの時と同じバスローブ!
ゴンドラっぽいので前に上がってきてかっこよかった。
拳突き上げる度に揺れて怖そうだったけど・・・

kenちゃんは何喋ってたかな?下ネタだった気がするけど
毎日終わった時点でメモ取っときゃ良かった!!
7日間まとめてなんか覚えてられる訳ないっつーの。
他の日と書いてる事ごっちゃになってても勘弁して下さい。

そんでHONEY、Driver's〜、STAY AWAYとノリノリで
本編のラストはShout〜、アンコールの1曲目は虹。
このへんは毎日ほぼ一緒だった。

あ、そんで一番凄かったのが trick。
歌う前から「メンバーをよく見といて」と言われ、
え、なに? と思いつつノリノリで踊ってると・・・!
んも〜〜〜カッコ良すぎて即死!!ユキヒロ最高。
ユッキーの時だけノリがacidだったもんなぁ・・・
ユッキーもゴンドラに乗って絶唱。素敵すぎる。
しかし健ちゃんよ、歌を覚えなさい!歌えてなさすぎ!
メンバー全員が交代して歌ったんですよね。
まさかhydeのギターとkenちゃんのドラムが見れるなんて。
ユッキー最後の一言 「どうも」で大盛況。
うーん、それにしても良かった。

最後は あなた。これも久々で良かったです。

そして終演後はお馴染み、スクリーンにエンドロール。
1991年〜今までやった全ライヴ公演の日程がバーって流れて
「え・・・何これ?」 という気持ちになりつつ
7日間の成長ぶりが楽しみになるような素敵な1日目でした。




 --BaCK  iNDEX  NeXT--


hydeist

My追加