2003年09月18日(木) |
acid android at 大阪 BIG CAT |
acid android LIVE2003 Ver.2 at 大阪BIG CAT
【整理番号 433】
あ〜〜おっそろしくカッコ良かったです。 水戸でノリノリだった話と、名古屋がノリ悪くてキレて アンコールなかった話聞いてたから、 今日はどうだろうなぁと思ってたんですが。 やっぱり今回も「後ろでいいや〜」と言ってたくせに 最終的には汗だくゾーンまで行って踊りまくってました。
最初は2曲目ぐらいでユッキーがマイク床に落として(もうお約束?) 裾にはけちゃって。 客もなんかシーンとしてぽつぽつと「ゆっき〜」て呼んだり。 音が気に入らなかったっぽいけどどうなんでしょうか。 再開してからもしばらく客の反応が微妙で。曲終わっても静かだし。 あー名古屋の恐怖再び?とか不安だったんだけど 中盤から凄い勢いで盛り上がり出して。そりゃもうホント凄い。 客もステージも、最初とは比べ物にならんぐらい。 ring the noizeとimagining noizesはヤバすぎた。 ヒッキーのあたしにはとても体力がついていきませんでした。 カモーンとか。かかってこいやとか。暴れなさいとか。 いちいちやる事言う事かっこよすぎんじゃい。 ファックしまくりだし。 あの音に合わせての体とか頭とか腕の動きが素敵すぎる。
アンコールは、 「持ち歌ないんで・・・人の曲やります。 盛り上がるような曲じゃないんだけど、まぁハマってみて」 つって、ディペッシュモード。 終わったあと言ってくれなかったら全然わかんなかった。 それほどacid色になっちゃってた。 ラストは 「みんな暴れたいんでしょ?ring the noizeでいいかな?」 で、も〜ノリノリ通り越してブッ壊れ。あー、すごかった。 新宿もいきたいぐらいです。ああぁ。。
|