 |
 |
■■■
■■
■ 英単語発音
PTAは「ピーティーエー」と読むのが正しいのですが、少々お年を召された方だと「ピーチーエー」と読みます。 英単語に舌が慣れていないせいか、発音が出来ないようなのです。 私の祖母もそうです。 しかしそれを言っても直らないのが分かっているので言いません。 単語が違っていても意味さえ分かっていれば会話は成り立ちますので。
しかし先日、「ユニクロ」を「ユニグロ」と言った時には失笑を禁じえませんでした。 なんだそのガングロの親戚みたいな呼び方は。 そして今日は「ブラスバンド」を「プラスバンド」と言っておりました。 いや、足してどーするよばーちゃん。
そんな祖母ですが、いつまでも元気でいて欲しいと願うばかりです。 今もピンピンしてますけどね。
◇◆◇
ヒーコラ言いながら夏休みの宿題をやっていた弟ですが、何とか終わったみたいです。 明後日から学校で、明日は寮に行ってしまうので寂しくなります。 しかしウチは子供部屋が一つしかないのでスペース的には丁度になります(笑) 家立てた時には私しかいなかったんですよね。 家族設計間違ったのかしら、ウチの親?
2002年08月24日(土)
|
|
 |