| 2007年02月18日(日) |
風林火山第7回「晴信初陣」 |
…ってサブタイでしたが、晴信が出陣したのは一番最後〜。
今日は氏康パパのお説教で始まったヨ(対カンスケ)。 とっても良い事を言ってたけど、たくさんあり過ぎて忘れた〜。 まあ何だ。お前はまだ信じられんっつう事ですね(対カンスケ)。
で、北条への仕官も断られたカンスケが流れ流れて辿り着いたのは、信州の真田郷。 ユキムラのお祖父ちゃん(幸隆)家だよん。 真田さん家も質実剛健でいい感じ。 そこで下人として働く平蔵とも再会して、久々にのんびりするカンスケ。
一方の武田家。 今回一番の見せ場どす。 父の愛馬を巡って、信虎と晴信が再度対峙すんだけど、腹と腹との探り合いですげえ緊張感でぇした。 もうこの親子の亀裂は埋められんね(涙)。
で、最後に信州攻めで、晴信初陣と相成るんだけど、真田の食客のカンスケも巻き込まれてしまうって寸法だ。 でも、カンスケ、嬉しそうだったなあ〜〜。 来週は海ノ口攻めだぞぉ。 山城攻めだ♪搦め手から攻めろ〜〜〜。 しかし、この大河っていつも静かに始まって、後半辺りから熱く盛り上がってくねえ、毎回。
今週の褌は0。 でも平蔵の上半身裸有り。
|