熱帯マンゴー日記

2008年05月25日(日) 相変わらずっす…

別の日記にかまけて、さぼってました。
っつうより、あんまりネタがなかったような気がする。
相変わらず腐って怠惰なオタク生活の日々です。
何か適当にアニメの感想とか〜。

・絶対可憐チルドレン
今日初めて見ました。
椎名高志氏の作品のアニメ化って「GS美神」以来だよねえ。結構「GS美神」って好きだったのだよ。キャラが欲望に忠実な所が好きだった。
美神はオカルト物だったけど、これはエスパー物。
高い能力を持つ3人の少女達のエスパー隊(?)の隊長皆本の声を中村ゆーきゃんがやっていた。
で、今日出てた敵(何かラスボスっぽい)の兵部京介の声を遊佐さんがやっていた。
何かデジャブーを感じたのですが、アハハハのハ。BLCDで共演してたのだな。
ちなみに遊佐×中村でしたが。
兵部が無駄に良い&エロス声で笑いました。顔も美形でエスパー能力は凄く強いって設定。
だがしかしその実態は80過ぎの爺ィでロリコンの変態だったのだ!
超能力で己の肉体の細胞の老化を抑えてるんだって。
来週も出るみたいのなので、見ようかな。
腐ってるので主役の少女達はニの次で、とにかく兵部×皆本ばっか見てたな、ワシ…(^^;。

・仮面のメイドガイ
相変わらずの乳アニメ。今日のゲストキャラは巨乳好きの英国貴族(♂)だった。
声は高橋広樹さん。これも何かデジャブーを感じたんだが…。
ガッシュベルのフォルゴレだった。
フォルゴレのテーマソングが「乳をもげ!」。
高橋さん、乳に呪われてるのだろうか(笑)?? 

・純情ロマンチカ
王道です。王道BLっす。
キャアアアとか云いながら見てるよ、ワシ。
勿論一人で。
今回は美咲とウサギさんのデート編でした。
脇に出版社社長(ウサギさんの出版元)と秘書が出てたけど、声がモリモリとオッキーだった。
何か無駄に豪華だな。
この二人も何かありそうが気がするんだけど(原作読んでないので先の展開が分からんのだ)、どうなんでしょうねえ?

一昨日、おお振りの新刊が出ました。
崎玉の大地がやっぱ可愛いです。彼もまだ1年なので、これからも西浦の連中と対戦がありそうな気がする。ってのは考え過ぎか?
何と阿部の父が初登場!目と押しの強さが阿部にそっくり。
体型は似てなかったけど(コミックスを見てくれ)〜〜。
美丞大狭山のコーチ・ロカがチョロっと出てたけど、本誌の方を読んじゃってるので先を知ってる身としては、「…」って感想です。
怪我してても田島は「田島神!」だったし、三橋は又しても宇宙人でした(笑)。
嵐の前の静けさって感じ&花井の田島への愛が爆発する(これは嘘)の巻。


 < 過去  INDEX  未来 >


シグロMio

My追加