熱帯マンゴー日記

2008年07月21日(月) 漁師志願!(山下篤/新潮社)

連日、暑いっす。
7月からこんなに暑いと、8月なんてどうなるのだろう?と心配です。

久々に本を1冊読みました。
しかも、BLでなく一般小説だ!
どこかのブログで取り上げられてて、表紙のイラストが20代の男の子二人だったので興味を抱き(笑)、図書館から借りてきました。

東京でフリーターをやってた智志と寿司職人見習いだった真二が、スポーツ新聞で「漁師見習い募集」の募集を見て応募し、瀬戸内(広島県)の島へ行って頑張る話です。
何かもうひたすら爽やか、コ○コーラ♪ってな感じでした。

健全過ぎて、アテクシのどす黒い妄想が薄まる…、筈ないやろ!
24のヤングな男子二人が一軒家(雇い主の親方の持ち家。親方は別の家に住んでる)で共同生活だぞ!
最初は結構牽制し合ってた二人がどんどん仲良くなるんだぞ!
島のお店で色違いのゴム草履を買って、「俺たち新婚みたいだね」発言(どっちが言ったか忘れた)。
自転車で二人乗りして島内サイクリング♪
たまに二人でじゃれ合う場面有り。
妄想の澱はオイラの脳内で溜まるばかりぢゃ。
あのぅ、釣ってるんですか?>作者さん。

最終的には、二人とも彼女がいる設定なんだけど、そんなん無視するのが八百井星人の真骨頂どす。プププププ♪
原油高騰で漁師さんも大変ですが、お二人で幸せになって下さいね!
♂♂
あっ、個人的には智志×真二推奨です〜〜〜。

本の紹介にも感想にも全くなっとらんなあ。
ワシの妄想文が一番長いどす。


 < 過去  INDEX  未来 >


シグロMio

My追加