2009年12月05日(土) |
憶測で物を言わないでケレ |
ここのところ、あんまり楽しい話題がなくてすいません。 でも書かないとストレスがたまっちゃうんで、チラシの裏って事でお許しを〜。 コレは先週の話なんだけど、ちょっと心にわだかまりがあるんで書きます。 本人の知らない内に勝手にストーリーが出来ていたって話。 プライベート関係なんでちょっとボカシが入ります。
先週、自分の住むマンションのエレベーターで階の違う人とあって、時節の挨拶とかしてたら、急にその人が「シグロさんってXXでしょ?」と言われてビックリ。 「XXなんてしてないですよ」ときっぱり言うと、ご近所さんはシドロモドロ。 何だかオイラの知らない所で、勝手に設定が出来ていたらしい。 何だかなぁ…。 本人の知らない所で勝手にそういう設定で話し合うのはご勝手にって感じですが、その本人に面と向かって自分達が作った設定を押し付けるのは辞めて欲しいもんです。 それか、本人に確認取ってよね、って感じ。 でも何の根拠で言われた設定になったのか謎だ。人の考える事って時々分からなくなる。
そのご近所さんに関してはもう1つモニョる事がありまして、数ヶ月前の夜9時頃に突然うちに来て、「ちょっと下から騒音がするんだけど(その人はうちの上の上の階に住んでる)、お宅じゃない?」という用事でした。 他の家も回ったのかは不明ですが、直接上じゃなくて、別の階を1階挟んでる訳なんで聞こえる訳ないと思うんですが…。しかもその人ん家、うちと同じ列じゃなくて、斜め斜め上だし…。 つうか、うちはペットも飼ってないし、普通に暮らしてるんで大きな音を立てようがないんですが…。 でも、急にそんな事言われると、自分ん家が騒音を立ててるのか?とあせっちゃいますよね、普通は。 まあ、騒音元がうちじゃないって納得して帰って行ったんで、その場は納まったけどね。
悪い人じゃないんだけど、ちょっと短慮的なのかなあ? 別に挨拶する程度のお付き合いなんで、気にする事もないんですが。 っつうか、もっと強烈な人達が住んでるんで、そのご近所さんなんて可愛いもんです(笑)。
|