出向コージ苑

2002年03月30日(土) 足のだるさ分の作業

現在午後5時、既に今日を終えた気分。

譲った本棚と引き換えに、小さなカラーボックスをF嬢に貰った。
しかしそれはコージ苑所有の本に対して余りにも容量不足だったため、
引っ越すぶっひーちゃんからも一ついただいてきた。
放置プレイもいい加減経った今日、大模様替えを敢行する。

模様替えは知力と体力をともに使う作業だと思う。
故に仕事を始めるまでに葛藤があり(つまり面倒くさいのだ)、
途中数回に渡って休憩を入れ(つまり途中経過が気に入らないのだ)、
完了を思い切るまでにまた葛藤がある(つまり優柔不断なのだ)。

午後中かかって家具をあっちへやりこっちへやりした結果は見事に本中心の部屋。
在学中ほど根を詰めた論文作業もしないだろう(←いいのか)と、
机周りを整頓し、資料を目の届かない(笑)遠くへやった。
その分増えるであろう「隅っこに座り込んで読書」の時間のために、
好きな文芸書を手元近くに置く。
こりゃますますお尻に根が生えるなあ…

後数ヶ月とはいえ自分が主人の部屋である。
気持ちよくすごすためには頭と体を両方使わなくちゃいかんでしょ。
(とはいえ、一人で6時間の作業は結構しんどいものがあった。王国建設は大変。)


 < これまで  もくじ  これから >


コージ苑