日日雑記
emi



 ヒカ碁&テニプリファンは是非!

石川県と福井県に行きましょう!

というのは、今回のおでかけ金沢めぐりだったんです。
NHKの大河ドラマがらみでミーハー丸出しなんだけど、なかなか行く機会がなくてえいやっと決めてしまったのでした。

金沢はもちろん、近隣の町もすっかり「利家とまつ」一色であちこちイベントのポスターが貼られたりお土産が並んだりしてました。
金沢城(城址と門や櫓があります)はとっても広くて手入れが行き届いてきれいでした。すぐお隣の兼六園もよくTVなどで見ましたが、本物のがずーっとステキです。渋い石灯籠がいくつも立っていて落ち着いた雰囲気でした。

…さて、ここまできて日記の題名は何なのダ?と思った方。それはね、金沢って加賀の国なのよ。ってことは当然あっちこっちに「加賀」の大文字が踊ってるわけね。
「JA加賀」「加賀コシヒカリ」「名物 加賀福」右を見ても加賀、左を見ても加賀、360度全部加賀〜〜〜、ぎゃ〜〜〜っ!!!そのうえ
「おかあさん、この川「サイ(犀)川」だって!」
「あああ〜九谷焼ッ、3で割ったら三谷焼っ!」
あまつさえ、永平寺に行こうというので南下する途中、「芦原温泉」「我谷ダム(わがたにと読む、惜しい!/なにが)」「手塚町」「越前手打ちそば」!!!!

車内で子供とあたしと大盛り上がりしてしまいました。
すばらしいです、ビバ金沢!ビバ石川、福井!!もう一度行きたいよう〜!

そんなこんなで予約録画しておいたビデオまだ観てません。観戦記録明日以降になります。遅くなって申し訳ありません…(T-T)。

2002年08月08日(木)
初日 最新 目次 HOME


My追加