現在貯金10万以下
オの道をひたすら突き進むサラリーマンの日常

2004年08月25日(水) 止まらん

あああああアフタヌーンがぁぁぁああぁああ




連日ハァハァしていて酸欠です。やわな私は肺活量が足りませぬ。
トレーニングしなくては(違っ・・・)



<おお振り的1週間 8/23〜8/29>
月曜日: 2巻発売
火曜日: 名古屋の女神よりインテ戦利品
水曜日: アフタ発売
木〜土: フィナーレに向けて充電
日曜日: ひぐちさんサイン会+グッコミ


…今週の濃度はどうしたものでしょうか。
全く仕事に身が入りません(それは何時ものこと)

上記のオタク友だちから「早売りのアフタ買って車で読んだらそのまま書店に戻って保存用も買いました」というメールをもらった時はそれはそれは・・・って思っていたのですけど今日私も2冊買いました。
なんつーか表紙も展開も阿部も花井もハァハァハァハァ。


あり得ないくらい萌えます。
なんつーか、どこを切り出して萌えなんだって言えばいいのかわからないくらいどこも満遍なく萌えます。
普通にお話としてすごく面白いのに抑えられない萌えに邪魔されてそれすら見失ってしまいそうです(最低

今日は行きの電車で2日遅れでスピリッツ読んでいたのですが、同じ高校野球でもなんでラストイニングはあんなに突き抜けるほど萌えないマンガなんだろう。
それと海保のマンガの主人公がブラックジャックによろしくの主人公並みにむかつきます。
やっぱりオメガトライブが一番楽しみだよ。

月曜日は2巻のことしか考えられなかったのですが月曜は勿論ジャンプも読んでいて、3つ感想があります。

1) やつれた月パパ  ハァハァ
2) 無精ヒゲの月パパ  ハァハァ
3) 監禁されてる月パパ  ハァハァ


(あ、他にもブリーチアニメの声優陣がふ〜んくらいだったのと何気にギン×ルキアで陵辱本とかあったら見たいかもしれないと思ったことくらいでしょうか)


すみません、昨日の日記では言葉適切ではなかったようです。
「最後だけど最重要〜」というのはニュアンスとして last but not least だったのですが、それは英辞郎君によると「大事なことをひとつ言い残したが、最後だからといって重要でないということではなく」らしいです。

吉田さんは最近英語(というか言語全般?)が怪しいです。



そしてはい、そうです

オレたちまだまだキモくなる!

です。


これは人生のモットーになりそうです。
つか貴女はプロフの座右の銘をこれに変えてください。




もう一つ名古屋女神よりいただいたネタを転載:

それと2chの「あ、ほも」スレでこんな素敵なあ、ほもが・・。
_______________________________________________________

370 名前: 風と木の名無しさん

職業教員。甲子園強豪校勤務。
AとBは中学時代バッテリーを組んでいた。今はポジション違う。

・疲れているのか壁に寄りかかり、お互いの肩に頭を乗せて熟睡。
・かと思えば、片方Bは起きていて、熟睡の相棒Aのために姿勢を直して、また寝たフリ。

・授業前、何故か教室で抱き合っている。
・私を見ると嬉しそうに抱かれ役Aが、「先生、こいつ変態なんですよ。」・・・君もな。

・授業中、視線と視線を無意味に交わし、笑い合う。
・どうしたのかと聞くと、「Aが何かオレの方見るんですよ。」「Bがオレばかり見るんですよ。」・・・授業聞け。

野球部は他にもラブラブオーラを放出している組がいるらしい。
異様に絆が強い。
特別に仲のいい二人なんぞは、世界にお互いだけがいればいいような空気だ。
他の甲子園上位校も、こんなものなのでしょうか。
______________________________________________________


す、素敵ですね・・・。

おお振りスレなんかに載っているネタなんでしょうか。
私は最後に何時見たのか思い出せないくらい2ちゃんから遠ざかっているので何とも。


 < これより前  目次  これより後 >


64784 [MAIL]