夏と冬の祭りの参加券を恵んでもらう以外では会っていない友達とそれよりもずーーっと会っていない友達に久しぶりに会いました。 この貴重な機会のため身が引きしまっていたのか、ヒルズで待ち合わせという方向音痴にとってはかなりの難関をなんとか潜り抜けることが出来ました。 本当にわかりにくいよあの場所・・・極力行きたくない。
でもあの展示は教えてもらわなかったら絶対知らなかったと思うので誘ってくれて本当にありがとうございやした。 Viktor&Rolfをかなり布教されましたよ。 あのオールブラックのコレクションは当時テレビで見ていたかなんかで知っていたのだけどその後のオールホワイトやオールブルーのコレクションは初めて知ったよ・・・あまりにもクリーンヒットでどうしようかと。 宝くじをあてたらここの服を買います!
というわけで今日は友だちに会えたということと23日に臨時出勤がないので上機嫌のはずだったのですが、10月付けの人事異動の発表があったのでちょっとショックから立ち直れませぬ。 丸の内側と比較した時のアレ具合を自嘲気味に語ったこともありますがなんだかんだ言って八重洲が好きな私、とりあえず海外以外の転勤はないはずの私、かなりの確立(80%くらい)で埼玉の奥地の工場勤務になるかもしれません。 (一応担当レベルの異動発表は来週)
いや、さすがに奥地は言いすぎなのですが工場から徒歩でいけるのはスーパーくらいしかないという空間は泣けます。 そんなところで(しかも作業服で!)毎日仕事しなくてはいけないなんて嫌だYO・・・ 頭ではわかるんだ、海外営業なんて別に外回りするわけでもないので都内にいる必然性がないということを。 どうせ先端品しか扱ってないのだから技術や実製品に近いところにいるのが自然だということを。
判ってはいるのだが…嫌なものは嫌だ・・・
昼休みに秋葉メイトとか八重洲ブックセンターに行けなくなるじゃないか!!!! (本音)
|