DiaryINDEXpastwill


2006年04月17日(月) 同期のネットワーク

会社の人事や上司がよくしてくるアドバイスの一つとして、
同期のネットワークを大事にするようにというのがある。
それに対してある人が少し反発して、

「仕事のためのネットワークとかそういうのじゃなくて、
 単にみんなが好きだから、友達を助けるのは当然だ」

と話していた。
それは理想的な話ではあるが、
僕にとっては空虚な響きだった。
もう僕たちは社会人なのだから、
そういうお友達の関係だけではいられない。
プライベートで遊ぶのとは違い、
一緒に仕事をするなら、好きなだけではどうしようもない。
お互いに仕事上で「役に立つ」存在でなければならない。
そもそもみんな、仕事をするために集まった同期なのだから。
本人がそう望むと望まないとに関わらず、
会社は学生のサークルではない。
サークル的要素もあるほうが楽しいし、
それは多いに大事なことだと思うが、
優先すべき事項としては最初には来ない。

そして僕は、同期に限らず、先輩後輩も含めて、
公私の両面において大切な友人を増やして行きたい。


sora |MAIL