![]() |
まだあった!バカ弁当屋の巻 - 2005年06月08日(水) 百合ヶ丘の「かまどや」って弁当屋 近くで撮影してたから、スタッフの弁当12個頼んで 「領収書ください」っつったら 向こうの馬鹿店員(女) こいつ本当に馬鹿女だな〜と思ったんだけど 当然のように 「宛名は日本映画学校で?」 一瞬何が起きたか分からなかったですね… 聞き慣れた学校名だな〜なんて(笑) 本当に当然のように言ってきたので 流れで「はい」っ返事しそうになりました けど思った一瞬は、文字通り一瞬で 間髪入れず 「殺す」という意味も込めて 「ちがいます」と言いました どんだけ映画学校の奴が利用するか どんだけ自分がまだ学生に見えるか分からんけど 思い込みや、見かけだけで 領収書の宛名を先読みして言うってのは 馬鹿以外の何者でもないですね 「宛名は日本映画学校で?」 =(イコール) 「はいはい分かってる分かってる どうせこんだけ大量に弁当買う奴は 日本映画学校でしょ レジが私であんたは運がいいよ そうですって言うだけでいいんだから」 って言ってるのと同じだもんね それで「はい」って答えたとしたら またこのバカ女、調子乗るだけ乗って 麻生区で大暴れですよ 一見、サービスの一環というか 映画学校の現役にしたらそう思うかもしれないけど 関係無い人にしたら 何故そんな事を言うのか意味不明ですよね スキンヘッドの人に ズラを薦めるようなもんで でもこの女、たぶん 「なんだ映画学校じゃねーのか」 って思うぐらいで 今後もこの過ちを繰り返すのだろうな 過ちとも気付かずに そんなに罵倒する話じゃないかもしれないけど そういう些細なひと言に その人の仕事に対する姿勢だったり 社会との向き合い方が含まれていたりするので 実は自分に言い聞かせる意味でも 罵倒までして、自分を縛る必要があるのです
|
![]() |
![]() |