衒学ファンタジア...tk

 

 

アース・ウィンド&ファイアー - 2005年07月15日(金)

ホームページ製作には
なかなか、見ているだけじゃ気が付かない
様々な問題があります

その一つにエンコードって作業があって

ビデオデータ(動画)をweb上にアップする際に
そのままではデータ量が大きいので
扱いやすい、いい感じのサイズに
変換することなんですけど

つまり
作品を作ったにしても
見てもらわなきゃ始まらないでしょ

で、テープとかで見せればいいんだけど
インターネットのご時世
不特定多数の方にも、簡単に見せれるようになったワケです

でも問題は、画質、音質共に
テープよりも劣化するってことなんですね
一般的な動画配信では

モザイクかって思うくらい
ブロックノイズだらけの映像
見たことないですか

で、いかに綺麗な画質、音質を
配信用の軽いデータサイズに変換するかが
映像配信マニアの腕にかかってくるワケです

せっかくの作品は、なるべく
いい状態で見てもらいたいってのが心情ですから

んで、良いエンコードのソフトと
その設定をちょこっと調べてたんで

寄り道したついでに書き込んどきます

セプテンバーはやっぱいいですね
9月生まれだし






My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

mail shangri-la