2002年09月18日(水) |
いやはや…←仕事の愚痴です、見ないでいいです(爆) |
今日も仕事だったんですけど、疲れたぁぁぁ。
朝の9:30〜夜の20:00まで働いたんだもん、そりゃ疲れるわよぉぅ(T△T)
でも・・・なんつーか、仕事の話はココで書くとただの愚痴になっちゃいますからね。
あんまし書くのやめようかな…
って思ったけどあかんっ!!!(笑)
ごめんなさい、今日は愚痴日記ですので見ないでいいです
でも書きたいんです、スッキリするから(笑)
って事でちょっと自粛(笑)
あたしがしてる仕事はデータが命なんですよねぇ。
大きな組織の中で動いてるものですから一括でデータが作られていて、
それを元にしてPOPを出力したり作成したりする事が多いのね。
その中に明日(19日)から使用するPOPがあったんですけどね…
送られて来た大元のデータがほとんど修正しないと使えない物だったのですよ…
なんちゅう事してくれるんや…しっかりしてくれー上の人〜(泣)
なんか最近多いんだよねぇ…
で、おかしいぞ?!と思ったから問合せ先(データ管理してるとこ)に苦情の電話を
入れようと思ったんね。
だけどさー、ちゃんと下調べしてから、間違ってるぞ!って胸張って言いたいじゃない?
って言うか見落としてて見当違いの苦情言うのイヤだったし。
立て込んだ仕事の途中で苦情に値するかどうかをちゃんと調べてから
質問するため、連絡したんやけど・・・・
やーーーーっぱり、相手のミスだったんよねぇ、ったくよー、しっかりせんかーぁ!!!
おかげでこっちは残業しまくりやないかぁ・・・
送られて来た使いにくいデータを、使いやすいように作り変えたら
「作り変える等、勝手な事をしないように!」って偉そうに文句言うくせによー
送ってきたもんが使えないとは一体どーゆー事やねーん!
そんだけ偉そうに言えるんかぁ?文句言うなら言うだけの仕事してくれよぅ。
「修正したデータを送るより、各自で作り直してもらった方が早いでしょうから
そちらで(修正を)お願いします、すいません」
だとぉぉぉおお!?現場見てないからんな事が言えるんじゃあぁぁあ(吼)
問い詰めたい、小一時間問い詰めたい、ってな気分ね、ほんまにね。
まぁしっかり電話でそれなりに文句言ったけどね…
しっかし…プリンタの調子がばっちしで良かった…
多忙になる前日に調子見てもらってたから安心して仕事出来たもんね。
これでプリンタまで壊れちゃったら…あたしまで壊れるところだった…
ありがとう、メンテナンスに来てくれたお兄さん・・・(笑)いや、マジで助かりました…。
今度は是非!!お茶しましょう〜!(爆)
19時を回り、仕事が一段落つきかけてる時、ダンナからメールが入りました。
怒ってるのかしら、と思いドキドキしながら確認すると・・・
「めしできたで」
「わーん、ラブぅ〜(T△T)」と返信すると
「なんじや」←何時に終わるのか、と聞いている。怖かった(笑)
でも迎えに来てくれて「お疲れさん」と言ってくれたし、怒ってなくてよかった(笑)
遅くなったあたしの代わりにダンナが作ってくれたご飯は
豚汁と牛肉&しいたけのすき焼風煮。
マジ美味しかった・・・(涙)
しかも圧力鍋で野菜に軽く火を通してから豚汁を作ったダンナ…
ちゃんとあたしのやってた事見てたのね・・・やりおるなぁ(笑)
ほんとに、ほんとに、ありがとう、ダンナ〜(泣)
|