新古今東西お笑い見聞録



品と格

2002年03月22日(金)

大御所特集と言いましたが今日は少し
考えるところがあるのでちょっと話しを
そらせて品と格の話しをしたいと思います。

私は常に品と格を考えます。
物を買うとき、人と付き合うとき
何をするにしても品と格を考えます。
実際この日記を書くときもなるだけ若手を
語ろうとしているのも大御所を語れるほどの
格があるのかが疑問だったからです。

私が品と格にこだわるのは、私自身がその対象になる
物や人の品や格を下げたくないからで
たとえば中高生がヴィトンだのグッチだのとブランド品を
身につけてるのを見て
「ヴィトンも落ちたなぁ。あんなガキが持って」
なんて思う人もいると思います。
品や格が相応にない場合その対象のものの品や格まで
傷をつけてしまいます。

ココリコやロンブーが出ている番組がありますが
そこに西川きよしや桂三枝が出ただけでその番組の
品も格も上がったかのように感じます。

私は私が評論することによってその対象の芸人の
ステータスが上がるように日々自分を磨いていこうと
思っています。
それが私の愛するお笑いやそれに従事する芸人に対する
礼儀だと思っています。

自分の恋人にも友達にも傷がつかないような
品も格も備えた人間になるために日々努力しようと
思っています。

どれだけ出来ているかはわかりませんが
これを読んで頂いているみなさんにも失礼のないように
がんばりますのでこれからも暖かく見守ってくださるよう
よろしくお願い申し上げます。

 < 過去  INDEX  未来 >


ご意見ご感想、リクエストはこちらからメール下さい
PCに関する日記も書いてます
おおかみ
引越し前からの合計のカウンタです
本日は番目のアクセスです。
また昨日は人のご来場者がありました

My追加


古今東西お笑い見聞録が携帯用メルマガで復活します。 登録は下から!
Email:
Email:
お世話になっている企業です。


ホームに戻る