GOKURAKU Diary

DiaryINDEXpastwill


2005年10月11日(火) 秋は天気になーれ。

3連休はずっと雨でしたね。
体育の日って子供の頃はいつも晴れていたような気がするのは気のせい?

とにかくこんなに雨続きでは、どこか安い遊園地に連れて行こうと思っていたのも、とりあえずその辺の公園で遊んでてよー!というのもままならず、じとーっと家に篭りがちの日々でしたことよ。 あぁなんだか体内に茸でも生えそうだ〜!


で。
実はずっと「ダッチオーブン」なるものが欲しかったのです。
ほら、手作りの燻製とかおいしそーじゃん?!

でも、鉄鍋で手入れ大変そうだし(私じゃすぐ真っ赤にしそうだ・・)と躊躇していたらば、陶器製の燻製鍋を発見!
意外に安かったので早速購入し、雨の休日に家で実験(?)してみましたとさ。


まずは豚バラ肉の燻製にちょうせーん。
でもあまり高いものだと失敗した時のダメージが大きいので安いスペアリブを使用。

↓塩をすり込み、香辛料をテキトーに振りかけられたお肉たち。桜チップを入れた鍋にセットして点火!






どのくらいの火加減でよいのかがわからず?強火弱火を繰り返しながら、40分ほどで焼き上げました。
心配していた煙もほとんど出ず。
少しあの独特の香りが漂ったけど、なんら心配するほどでははかったです。
できあがりはコレ↓(なんでボケているんだろう・・)





マジうまいっすよお。
油が適度に下に落ちててくどくなくて、マスタードつけてそのままかぶりついちゃいました。
お肉というよりハムの味だね、これは。
チップを変えるとまた風味が変わるのでしょうか? これからいろいろ楽しめそうです。 チーズとか焼いてもうまいかもな〜♪

食べて見たい方、せひウチにカモーン。
でも本当はコレ持ってキャンプ(とかBBQ)にいきたいな・・・お誘いお待ちしてます。


って私の秋は食欲ばっかりか??



実はここ最近なんかお疲れモードなんです。
仕事が忙しすぎ(それもインタラプトが多くて進まなくて疲れる)なのが一番の原因でしょうけど、でもそれにしても、自分の効率の悪さとかが目について自己嫌悪なこと多し・・・ 

今のヤマが一段落終わったら休んでやる〜〜!






ぴちょん |MAILHomePage

My追加