徒然草日記...至都

 

 

ヒトとヒトとのおつきあい - 2002年05月13日(月)

ネット上での顔の見えない御付き合い。

最初は相手の書いた文章からその人の人となりを考える。

堅い文章だと付きあいづらいヒトなのかしら。とか
柔らかい書き方だと親しみやすいヒトなのかしら。とか
駄洒落が好きな感じだと愉快なヒトなのかしら。とか
いろいろ考えて想像してから実際の人物に会うことが多い。

会って、のち
良い印象を与えられる時と悪い印象を与えられる時がある。

楽しげなヒトだと思ったのに
実際に会ったら会話が成立しなかったりしたら
人見知りを通り越して不気味になってしまう
こともあるかもしれない。
無愛想で強面だったら
ただそれだけでびびってしまうこともあるかもしれない。

それでも機会があれば何回かは会う間に打ち解けて、
ということになることもあるかもしれない。
機会が無ければ、所謂縁が無ければ、
それだけ、になってしまうだろう。

ヒトとヒトをつなぐもの、って何だろう。
目に見えない、心でさえも感じ取れないものかもしれない。

人知を越えた見えざる手に導かれて
ヒトとヒトは出会い付きあいを始めていくのだろうか。

そしてそれはネットに限らず現実社会においても。




...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail