![]() |
学会初日。 - 2010年09月19日(日) 朝食はホテルで洋食。 此れがびっくりするくらい美味しかった! いやー今回の旅、食は大当たりです。 路面電車でなく 徒歩で学会場まで。 10分くらいかな。 松山コミュニティセンター 。。。暑かったです(汗) ぜんぜん、と云っていいほど冷房が効いてなかったような。 気温は28度以上とすてき夏日よりなのにぃぃぃ 受付して名札を受け取り 抄録集を購入し 午前中は口演を聞く。 昼はランチョン。 脳卒中関連の話、判りやすくてオモシロかったな。 あの先生は話術も巧い。 それからポスター会場を見て回り 無料配布のグッズをげっと。 明日の口演会場の下見。 提出済みのパワポを確認、問題無し。 展示販売会場で グッズ購入、ピンクのエコバッグ、かわいい。 それから 一度ホテルに帰って着替えてから松山観光。 JR松山駅から道後温泉まで路面電車で。 正岡子規記念館見学、記念日で入場は無料だった。 日本で最初の野球用品展示あり。 バットはグリップがない、 ボールはまあまあ、 グラブは手袋の大きいのな感じ。 帰りは途中(繁華街)まで 坊ちゃん列車に。 路面電車をミニSLが走るんですな。 走っているのを観るのは愉しいけど 乗ってしまうとなんとも(笑) 坂の上の雲記念館、見学。 司馬遼太郎ファンなら垂涎ものの直筆とかあるけど そうでない方には微妙かなあ??? 坂の上のにかか煩っていたら 松山城に間に合わず(涙) 夕食は懇親会会場には戻らず(をい) 鮨屋に。 此処も美味しかった! どんぶり飯をおかわりしたのは内緒です。 日本酒飲んでほろ酔い加減で ホテルまで、ふたたび路面電車で。 乗り間違えて、乗り継ぎが増えたのも内緒ですw さて、明日は発表。 ...
|
![]() |
![]() |