徒然草日記...至都

 

 

ありえない - 2011年04月29日(金)

今日は知人の女性と観劇と食事会。
久しぶりなのでお洒落して出かけたよ。
でもね、彼女は待ち合わせに遅れて来て
おまけにシーンズにノーメイクだった。
いや、デートじゃないから別にいいけど。
中野のイタリアンに行くって伝えてあったのにな。
つか、観劇後に時間つぶしも兼ねて
デパート内を見て回ったんだけど
可愛いものとか欲しいものとか見つけると
彼女は云うんだよな。

誰かに買ってもらったらすごく嬉しい! って。

えーと、そういうのは男性に云うべきだと思うよ。
いや、私は自分が欲しいものは自分で買う主義なんで
最初から自分に買えないものは誰かに買ってもらおうなんて
全く考えにも及ばないけどさ。
いろんな女性がいるんだね。
それとも、そういうのって今風で当たり前なの?

すごく嫌でした。

で、その後の夕食なんだけど
彼女曰く

10以上も年上なのにお金出せとかいうひとって信じられない。
奢って当たり前じゃないの? とか云う。平気で、真顔で。

うわーーーー って思った。
自分の分は自分で、って人付き合いの原則じゃないの???

自分とは感覚というかいろいろ違うんだなあ、としみじみ。
彼女のことをひどく毛嫌いしている知人を実はたくさん知っているんだけど
その理由までは聞いていなかったのだが、こういうことなんだな、と。

その夕食会では高いワインを当たり前のように飲み干し
高い料理を当然のように頼み
そして、会計は1/3しか払わなかった。。。すげえ、こちらも女性なんですがw
確かに年上の女性だけど女性同士なのにそれが当然とか思ってる感覚

ありえない。 そう思いました。

もうたぶん会わないし付き合わないであろう、リアルでは。

あと、此の日に行ったレストランにもw
ちょっと前までと違って経営的に苦しそうなのは解った。
だって、お客が我々2人しかいなかったから。
つか、あの値段はちょっとね。
確かに料理の味は落ちてはいなかったけれども
予算の額が倍以上に跳ね上がっていたのには正直驚愕したよ。

いろいろ為になった休日でした。
いやはやいろいろあるなー本当に。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail