徒然草日記...至都

 

 

2回目の記念日 - 2011年11月05日(土)

いやー此の短期間に
ホークスの胴上げシーンを2回も観られるとはwww
まあ今回完全にホークスサイドにいた人間
の言うべきことじゃないかもだけど。

なんでギリで3位に滑り込んだかライオンズ
おかげでますますややこしい状況になってしまった
今年のCS
しかも札幌でハムさんに連勝してくれるなど
ますますとんでもなくややこしい状況にしてくれてw

迷いに迷ったんですけど
今回は心を細川さん「だけ」に向けてw
敢えてホークスサイドにいることを選択しての遠征。
勿論、脇にはホークスなおとこがおり。

まあ今季は2位とさえ17ゲームもあったし
ギリ毛差で滑り込んだ獅子とは20.5ゲーム差ですからねえ。
細川さんもいらっしゃることですし
此処はホークスにゲーム差通りの野球をしていただいて
きっちりCS勝ち抜いて
きっちり日シリに行っていただこうかと。

いちおう#27付けた青ユニは着てた。
勿論、脇には#52の青ユニがいました。

野球好きだから
シビレル試合が観れたことは嬉しいし
今季いちばん!な涌井も観られたし
うん、良かったです。

でも、それだけ、なライオンズ
やっぱり勢いだけでは出来ることが限られているな、と。
来季への課題をたくさん見つけられましたよ、獅子的には。


一方、福岡ヤフーDに行くのは今回が2回目なのですが
やはり此処の勝利の演出はかなり好いですね(^^)
こういう花火とかこういうセレモニーとか
西武Dも見習って欲しいな。

胴上げして
場内一周して
最後にマウンドの周囲で円になったホークスたち
全員が観客席の方を向いて 万歳!

すごく好いシーンだった。。。。ちきしょー羨ましいぞw





試合終了後はお友達と8ゲート外で会ったり
試合の余韻を十分に堪能しました(勝利の余韻でないところがミソw

そのあと、我々は中洲のもつ鍋屋さんに行きまして
二人で優勝をCS勝ち抜けを祝って乾杯して
馬刺食べて
もつ鍋食べて
うどんすき食べて......

ちょっとほろ酔いな気分で中洲の夜の街を散歩。

うーん 好いひととき。

それからホテルに帰って休んだ。
明日は試合がないので
たぶん朝はゆっくりで
飛行機は予約変更が出来ないから
夕方まで時間あるから
太宰府にでもお参りに行こうとかそういうの。


今年はリーグ優勝もCS勝ち抜けも二人で観てた。
記念日になったね、って言って。




いや勿論ライオンズファン的には非常に微妙な記念日なんですけどw
でも......


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail