たかねの長い日(後編)の巻
2003年01月14日(火)

とりあえず乾杯。
二人はビールでアタシはイチゴとミルクのカクテルでした。(←ビール飲めない)
主にスルメをかじりながら酒を飲み、色々話も盛り上がりましたヨ♪

話せば長くなる事ながら、私達はそこはかとなく運命的な出会いをしました。

かんなちゃんとは前ジャンルのめっちゃ地方でのオンリーイベント(笑)で出会い、以来お互いジャンルが変わったにも関わらず、既に7年とかそれ以上の付き合いで、『アシスタント』というのを私に紹介してくれたのもかんなちゃんなのだ。

かんなちゃんのおかげで「アシスタント」をするようになり、まだ始めたばかりの頃に行ったアシスタント先でかざまっちに出会いました。同い年という事もあり、すぐに仲良くなって帰りも一緒にバスに乗って色々話してたら、当時かざまっちが行っていた他のアシスタント先がかんなちゃんと一緒だったという事が判明。

ココからアタシ達の三角関係(笑)が始まり、今に至るのです。

ちなみに水城センセを私に紹介してくれたのはかざまっちで、かんなちゃんに紹介したのは私。…って「いいとも」かよ!(笑)

出会い話はコレぐらいにして、3人で会うのはかなり久し振りだったので、積もる話をごっそりした後、今回のメインイベントと言っても過言ではない『ジェンガ大会』を決行。(※ジェンガって木片引っこ抜いて上に重ねてバランスを保つゲームね←適当な説明)
いや〜、コレが大変スリリングで面白かったですよ!!かんなちゃんの酔いも醒めるほどの緊張感でした。
罰ゲームをかけたのが良かったのかな…(笑)
罰ゲームの行方はその内かんなちゃん所(サイト)で見られるかと…(笑)

ジェンガで程好く燃え尽きたかと思いきや、さらに語り始めるアタシ達…今後の抱負とか、今の漫画界についてとか…(笑)話しまくって結局寝たの朝の6時…喋ったなぁ…。

途中かざまっち宅の超ド級に可愛いニャンコ(ワカ&チャム)にも触れ合う事が出来て感極まる。
前回お邪魔したときにたかねさんは「チャム(トラ猫、オス)」に一目惚れ。(実は今回の隠れたメインイベントの一つです、チャムに会いに来るというのが。笑)
そして人んちの猫を激写しまくるアタシ…。

寝て起きたのが1時ごろ、それからかざまっち宅の最寄の駅から2駅ほど行った所にあるカラオケに行って小1時間程アニメソング熱唱大会(笑)声でなくて苦しかったけど楽しかったねー、皆マニアックだったねー(笑)

と、そんなこんなでたかねの長い2日間が終わったのでありましたとさ。
(読んで下さった方有り難う…笑)



<<< INDEX / NEXT >>>



Design by : [ m  U ]