手塚祭り最終日。の巻
2003年03月27日(木)

えー、昨日のアニプリ感想です。

旅立つ手塚部長とリョーマの対決。


手塚ゾーンを破るリョーマさん。


生意気です


「油断せずに行きましょうよ」

手塚の十八番台詞をパクるリョーマさん。


生意気です


「今追いつきますから」

小癪な発言をするリョーマさん。


生意気です


…正直萌えました(え?)


何はともあれ部長の勝利で良かった。
いやー、まだまだですヨ(笑)
部長に勝つにはまだ早すぎる!!!いつまでも部長を追って下さい。
>リョーマに限らず、青学の皆さん。


相変わらず手塚さんの後ろに小宇宙(コスモ)が見えました。
手塚さん自体もボンヤリ光ってました…。
とことん妙ちくりんなこだわりの演出です☆


そしてそしてっ!!リョーマたんとの戦いに時間をかけすぎてとんでもない事態になってました…。




我一人 孤独に旅立つ ドイツかな



(国光さんの心境を表現してみました☆)

ええええええ!?見送り一切なし!?
青学の皆さんどころか、家族まで!?
ドイツだぞ!九州じゃないんだぞ!?
ヒデーよ、ヒデーよぉ!せめて大石副部長ぐらい見送ってやってよー!(>□<)

そんな切ない終わり方でした…。
しかし…何故ゆえドイツにしたのか…これは期待してもいいんですか?

アニプリオリジナル『手塚のハラハラドキドキ!ドイツ治療&修行旅☆』

ってな展開を!!是非やって頂きたい。原作も次いつ手塚が登場するか分からないので、せめてアニプリでは萌えさせて頂きたいものです。

とりあえず来週からのオリジナル展開の面白キャラが気になるトコロ。なんじゃアレ?(笑)


アニメといえば、昨日はヒカ碁アニメの最終回でしたね。
元はコッチをメインに見ていたのでス。(気付いたらテニプリアニメにハマっていたという…)

コチラは最終回だというのに微妙に不安定な作画…。
アニメって作画が微妙だと見てる時ハラハラしちゃうのは何でだろ〜?

アキラは安定した綺麗さなんだけど、ヒカルが落差激しすぎ(泣)

そして一番気になったのは

佐為の唇が血色良くなってる―――!?

ってトコ。(前は紫っぽくなかったっけ…)
いや、いいんだけど、気になりました。
まあ、夢の中だからでしょうかね。(一人納得)

あっ、あと筒井さんの横に居た女の人が気になります。彼女!?
アタシが加賀×筒井の人だったら夜も眠れなかった事でしょう。

とりあえず、今後「北斗杯」とか、ビデオシリーズとして綺麗な作画で出してくれないかなー!?是非とも動くヨンパたん(高永夏)を見てみたいです☆(笑)



と、今日はアニメ話で終わる…。


ホントは今日、まめさんちにチワワ見に行きたかったんだけどなー。
(遊びに行ける体調ではなかったのだ…泣)

ハトーさんトコは先日ゴールデン飼い始めたらしいし、微妙にペットブームが…(笑)ウチは昨日、白いドロボーネコがやって来てチビのエサを食って逃げていきましたヨ…。

今アタシが新しい犬かネコを飼うとしたら間違いなく『国光』と名付けそうです(オス限定)もしくはネコなのに「イヌイ」とか(笑)



<<< INDEX / NEXT >>>



Design by : [ m  U ]