2001年07月29日(日)
どこからが浮気か?
というのは昔々から疑問視されていた問題ですが、 今日この日、ことりも考えてみました。
浮気もなんも、カレシいないでしょって?
あーそうさっ!いないさ! だけど!だけどね!!
もしカレシができて 「どこからが浮気と思うー?」 みたいなハナシになったときに こっちの定義もしっかり決めとかないと 相手の定義に引きずられてしまう可能性があるんですよ!
ちょっと良く考えてみてよ! 「ことりはどこからが浮気と思う?」 ↓ 「んー、よくわかんないなあ」 ↓ 「おれは二人で旅行に行ったらだと思うなあ。 それが普通だよ。そう思わない?」 ↓ 「え?そ、そうかな・・・ なんかちょっと違うような・・・」 ↓ 「いやいやそうだって。 そうにきーめた!!」 ↓ 「えっ?いや、ちょっと待って!」
みたいに決まってしまった後ではいざという時に、 「浮気したでしょー!」 とつめよっても 「いやいや、二人で旅行に行ったわけじゃないよ?」 とかわされてしまう可能性が出てくるわけです。
そうならないためにも、つきあうということを始める前に きっちりラインをひいとかないとね!!
(普通はこういう展開にならないことは 気付いてはいるのですが、 なぜかこうなってしまいました。てへ。)
そして定義を決める重要性を書いた所で 長くなってきたので 具体的にはまた明日〜〜!!
(生意気にもひいてみたり) ※ひく、というのは業界用語で次回へ続く、という意味らしい。
|
|
|