↑エンピツ投票ボタン
レンアイ(仮)ニッキ

レンアイ(仮)ニッキ


ケータイ

2001年09月10日(月)


最近ケータイの調子が悪いので気になってあちこちいじっていたら
ちょっと思い出した話があったのでそれを書きます。

うちは家族全員ケータイを持っていて、母ももちろん持っています。
けど「ワンギリっていうのがあってね・・・」というハナシをしても
「あーあー、わかったわかった」と言ってまじめに聞いてくれなかったのです。
でもまぁそのころはワイドショーとかでも扱ってたみたいだったし、
知ってるのかもと思ってシツコクは言わなかったんですが。

たまたまことりが実家に帰ってるときに母のケータイにワンギリがあったのね。
着メロがほんのちょっと鳴って切れたの。
あとでその着信履歴を見た母は、
躊躇することなくその東京03で始まる電話番号にかけ返したのでありました。

ビックリして茫然とすることり。
しかも「あのー、そっちから着信が残ってたからかけ返してるんですよ!さっさと用件を言ってください!」みたいな高飛車な母。どきどきすることり。

あとでハナシを聞くと、なんだか一般のご家庭につながったみたい。
あれ?それはことりが知ってるワンギリと違う。
もっと悪質な10万円とかを想像していたのに。

しかし今これを書きながら考えてみると単に東京の奥様が間違った電話番号を
プッシュして、途中で受話器を置いただけでは、ということに気づきました。
ワンギリ全てが悪質業者のしわざじゃなかったんだなぁろ今ごろわかることり。
それにしても母の行動力はすごい。


いつの間にやらカウント「1111」が過ぎました。しかも今回はことりは何にも言ってないのにメールがきました。すっごいうれしい。どうもありがとう。

栄えあるキリ番ゲッターは・・・りたさん(ニッキ『青春な日々』を書いていらっしゃる方)でした!!って実は前回のゲッターもりたさんだったのでした。いつもいつも読んでくださって本当にありがとうございます。ぺこぺこ。自分で踏まなくて本当によかったなぁ。前回同様お勧めホームページのURLを送ってみました。わーい!!

*My追加*
↑エンピツ投票ボタン
レンアイ(仮)ニッキ


 < 過去  INDEX  未来 >


ことり
[おとなしくメールを待つことり。(ここをクリック!)]