2002年02月15日(金)<<<焼き鳥に梅酒は合うね。というか梅酒美味しかった。
昨日は、み〜と男爵・さいかくご夫妻からのお誘いで 焼き鳥屋「とりでん」に3人で焼き鳥を食べに行ってました。 焼き鳥は個人的に、焼肉と並ぶくらい好き(特に「皮」が)なので 非常に楽しみに(^^ クルマで枚方市内の「とりでん」へ向かいました★
焼き鳥屋「とりでん」は、洒落た雰囲気でまとまった内装を持つお店。 #詳細は⇒ http://www.tori-den.com/
昨日はお日柄もよろしかったのか(笑)、午後11時ごろに店についたにも 関わらずお客さんが一杯で。(その割にはカップルじゃなく、グループ が多かった気が、、、 時間が遅かったからかな?)少し待ちましょうかと いうことで、名前書いてもらって待ってました。
10分ほどで席が空き、ようやく焼き鳥食べれる〜〜モードへ。 まずはドリンクということで、なぜかその時梅酒が飲みたかった自分は 「ゆずde梅酒」という名のサワーを注文。
それが、、、やたらすごく美味しかった! めちゃくちゃ飲みやすくて ほろ酔いになれる感じでした。これから家で毎日晩酌にチョーヤ梅酒を やろうか? と思わせるくらい、梅がよい感じでした★
肝心の焼き鳥(串焼き)の方はというと、、、 店員さんが人の多さにてんてこ舞いだったのか、鉄板を焼くローソク火種が 消えていることに、、、 着席30分でようやく「こっちが」気づいて(苦笑) そっからローソクをつけてもらったけど、ちょっと寂しかったですね(笑)
ま、それでも、焼き鳥も鯛釜飯も美味しかったです。本当(^^ のんびり焼鳥を食しながら、色んな話を楽しんでた「バレンタインデー」でした★
さいかくさんチョコありがとございます(ペコリ)
|