風のひとり言
kaze



 評価

ある友達は私の事を「癒し系だね」と言いました。
またある友達は、「爽やか系だね」と言いました。
更に別の友達は、「天然ボケだね」と言いました。
・・・・・・これらを総合して考えると・・・・・・
野生のハーブ?(天然=野生、ハーブ=爽やか&癒し系)
今度HN変えてみますか@野生ハーブ(自爆)

しかし人それぞれ受け取り方ってあるもんだ。
人の評価・・・人からどう思われてるかって、あまり気にしちゃいけないけど、
それでも気になってしまうものだよね。
人が自分をどう見ているかって・・・

人の評価はその人の価値観・判断のもとで下されるものであって、
自分が求めたり、押し付けたりするものじゃない。
相手が自分をそう思っているのなら、いくら自分がそうじゃないと思っていても
無駄なあがきに終わることが多い(笑)

今の自分を見てもらって、どう思うかは相手の勝手、相手の判断。
理解出来ない人には出来ないんだって割り切るしかないとつくづく思う。
ありのままの自分をぶつけて、
「理解できない」って言われればそれまでの事なんだよね・・・。

例えば「普通と違うね」と言われる「普通」だって、
相手の価値観での普通であって、それが誰にもあてはまることではないはず。
価値観が違えば、色々な基準も違うもの・・・

人の評価に振り回されたくない。
当たり前のことだけど、自分は自分の意思で進みたいものだ。


2002年01月18日(金)
初日 最新 目次 MAIL


My追加