風のひとり言
kaze



 ゲーム

実はこれでも(って見えてない)ゲームって結構好きで、
家にゲーム機も結構あったりして(笑)
あ・・・キューブはないよ念のため>ピグミン買っちゃった人(爆)←かなりしつこい(笑)

RPGが好きで、良くやってた。
DQなんか特にかなぁ。
結婚式をはさんで、DQ3をやりこんでた覚えもある(笑)
新婚旅行から帰ったらDQ・・・(大爆)
最近は、もっぱらNETばかりなので、ゲームをやる事もなくなったけど(笑)

あのゲーム・・・
特にRPGなんてやってると、ついつい時間を考えずにのめり込んでしまう。
気付くと平気で4〜5時間なんて当たり前(笑)
ゲームをやらない人から見たら、呆れるよね・・・全く・・・
子供がそんなにやってたら怒鳴ったりしてしまうのに。
(自分の事を棚に上げて・・・)
でも、これだけゲームが蔓延して、子供の心の問題が取り沙汰されている今、
思う事がある(笑)

最近のゲームって、タイマーが内蔵されているようで、
経過時間がわかるようになっているんだよね。
RPGなんて特にそう。
だったら2時間くらい経ったところで、自動SAVEして強制終了することって出来ないのかな?
うちでは、キッチンタイマーなどでお知らせするようにしてるが、
はっきり言って効果なし。
目覚し時計を使っても駄目・・・
言葉で「もう止めなさい」って言っても、聞く耳なし。。。

そんな自動SAVE機能。
開発が難しいのかどうか解らないが(たぶん簡単じゃないのかなぁ)、
ゲーム業界もそんなアイディアを出せばいいのに・・・って思う。
まぁ・・・それ以上に問題は、一部のゲームの内容にもあるけどね。

2002年02月09日(土)
初日 最新 目次 MAIL


My追加