![]() |
ミシンモード - 2002年08月13日(火) 4、5年前に買って、母上が少しに縫いかけていた夏物の上下用の布。 なぜあんな模様の布を買ったのか、、、 一昨年の夏から気になっていたのです。 ビニ−ル袋に詰めて引き出しの隅っこに入ってました。 これは完成させるべきなのか。。。 母がなくなった年とその次の夏に、かなり悩んでいたのです。 それがですね、昨日今日でさくさくっと完成しました。(*^ ^*) パジャマになります。勢いとは恐い。 これが縫い終えられるまで進歩したって事でしょうね。(自画自賛) なんせ型紙も行方不明で、前中心をこの辺かな〜とアタリをつけて、 適当にボタンホールも完成。 これがまた!! ボタンホールメーカーチャンの聞き分けが大変よろしかったのですよ。 でも適当なボタンが家になかった。(T_T) 母が縫っていたのは、肩と、袖を少し。 それだけなのですが、私のミシンのラインとは全然違います。 まぁ、ミシンも全く違うけど。(私だけがそう思うのかも知れないけど) ワン吉のロックミシンでガァ〜ッな仕上げではなく、 袖も、バイアスでくるんで始末するはずだったのだろうなぁ。。。 完成したものの、どうしてもまだ切りびつけがとれないので、 今年はまだ着れないだろうなぁ。 (切りじつけともいう)←わからない人は流していってね。 お盆な話題って事で。 ところで、このエンピツには、リンク元解析機能がありまして、 たまにいろんな検索結果から、このぼやきに入ってこられる方がおられるようです。偶然とは言えありがたいことです。(ついでの投票していってくれたら、幸せ!!) で、それを辿っていくと、検索ワードが、おもしろい。 でもね、そんな言葉書いてたかなぁ〜???と、本人忘れてることもありまして、読み返したり。最近マイエンピツ機能で楽しんでおります。 ...
|
![]() |
![]() 掲示板 Blog |