|
■自発的+行動=ビックリ■
こぅやって足を運ぶ事 それ自体が「変化」なんだ そぅ 「良い変化」 でも 少しその行為が許せない自分も居る
微妙にさぼり気味ですね。 ごめんなさい
自分でも少しビックリしてる こぅいう行動を 自分から 自発的にするなんて
そぅだね 世間一般で「良い」って言われるわけだよ 確かに楽になったもの
ありがとう
でもね やっぱり私は天邪鬼だから 2人の餓鬼を飼っているから
楽になって 先を見られるようになった自分と 楽になって どぅしてあんな事をしたんだろう って思う自分
プラスな方に進んできてるけど マイナスがまだやっぱり居るんだ
きっと ずっと2人は私の中に居て コントロールとかできなくなったりするんだろうけど けど 今は 今の所はそぅいうことを自覚できたし ぼんやりとした自覚じゃなくて はっきりとした自覚ができたから
2人と折り合いつけていけるように 頑張ってみようと思う
手始めに 授業で寝ないようにしようかな(^^;)
FIFA WORLD CUP〜〜!!
なかなかの サッカー・フィーバーですね。 すごいです。 PEクローズがサッカーのユニフォームとかいっぱい居ますもの。
ま それは置いといて
雪華サッカー全く分からなかったりします(爆) この前 初めて試合の時間を知りましたし (某友人に「・・・・・(−−)」という反応を頂きました(滝汗)) オフサイドもワイドショーかなにかの「用語辞典」とかそんな系のコーナー見て理解しました(自爆)
で そんな雪華なんで ちょっとした疑問 なんで シャツを交換するんですか? すっごい謎なんです。 カードのCMでも みなさん交換してはるし 今日 英語の先生に「it`s traditional thing」って言われたんですよね。 あの行為って 伝統的なものなんだ・・・・? てか なんで?
誰か教えて(←結構気になってます)
そうそう 話は変わりますが ロシアチームにカルピンっていう名前の選手が居るんですが 某漫画の主人公の飼い猫がカルピンなんです。
で 今朝 ニュースで「ロシアのカルピンが・・・・」って言うのを何度となく聞いていると 頭の中には サッカーボールにじゃれ付くヒマラヤン?! それ以来 カルピンと聞くとヒマラヤン!!(滝汗)
このネタわかる人 結構居ると思うんだけどなぁ・・・・ 特に 毎週某漫画雑誌を月曜日に買ってる人は・・・・ って 雪華は 同人とかやってませんよ(好きだけど(自爆)) 毎週アニメは見てますが(妹に付き合って。だって ご飯時なんだもの)
チケットも余ってるらしいけど・・・・ もぅ 無料で配布したらいいのにね
さてさて 明日の試合はどことどこでしょうね?
最近 暑すぎ。 まだ6月前半なのに30°超えてるし しかも 体育は心肺トレーニング ひたすら 走ってます。 えぇ もぅ汗だくだくです。
でも 改めて 走るのは好きですね。 っても 自分の能力の範疇で ですが。 それなりに走れるから きっと優越感が欲しいんだろうなぁ・・・・ やだね こういう自分。 まぁ 自覚できてるってのは 良いことか
ちゅか プール・・・・ 水
雪華
|
|
|