東京では12月の積雪は11年ぶりで、更に大雪は15年ぶりだそうだ。 ここは郊外で、都心よりも少し気温が低いからか、15cmも積もった。 雪かきや屋根の雪下ろしに、半日かかってしまったけれど、 一面の銀世界を写真に撮ったり、ミニ雪ダルマを作ったりして 結構楽しんでしまった。
東京の雪は水分が多くて重いから、すっかり筋肉痛になってしまって ばったり☆へばっていた午後、娘と一緒にココアを飲んで のんびりしていたら、電話が鳴った。 娘の担任の先生だった。
諦めきっていた第一志望の高校に、推薦扱いで受験できることが 決まったという朗報だった。 推薦枠がかなり厳しく、娘はぎりぎりのラインだったので 一般入試を受けることにはなったけれど、それでも 3年間無遅刻・無欠席・無早退の皆勤であることや、 検定を3種類持っていることなど、いろいろな優遇措置を頂いて 行きたい高校を受験できることになった。
レベルの高い難関校だけれど、娘にはどうしても行きたい目的がある。 入学してからついて行かれるか、親としては不安があるのだけれど 目的があるから頑張れるんじゃないかな とも思う。 何の目的もなく高校生活を送るよりは、頑張ったという充実感とか 達成感とかの残る3年間になるかも知れない。
この50パーセントの合格は、彼女の普段の頑張りからくるもの。 あとは自分の学力でゲットしなくちゃね。
でもとりあえずは、諦めていた願いが半分叶ったのだもの。 ちょっとだけ祝杯をあげても―― いいよね。 (^-^)/▽☆▽\(^O^)
(12/9 mon 2002)
|