Home Page
「槞梛俚庵(るなりあむ)


時折綴

2002年12月18日(水) 大切なものってなんだろうね。

深夜に再放送されていたミステリードラマ「Quiz」
人の心の裏側を描いたストーリーが、どんな結末を迎えるのか
興味があって見守っていたのだけれど…

残念ながら、まったく期待はずれだった。

『くいずです あなたのたいせつなもの なーんだ』
犯人からの謎かけのメールで始まる事件の結末は、
闇を抱え苦しむ主人公を、ただの物分りの良い大人にしてしまっただけで
真犯人の真に意図した事件の内容にまで触れることなく
中途半端で終わってしまった。

大切な存在=子供からせがまれたら、たとえ仮面夫婦であっても
家族ごっこをするのが「真のしあわせ」なんだろうか。
外食したり、食べきれない量の料理を注文して残すことも、
また たとえ嘘であっても、絵に描いたような家族像が
「しあわせ」というものなんだろうか。

わたしは答えが何処か他にあるような気がしてしまった。

子供が居なくても、しあわせに暮らしている素敵なご夫婦を知っている。
離婚しても、いきいきと頑張って暮らしている人を知っている。
親が離婚しても、その意味を理解し、チカラになって
支えてあげている子を知っている。
闇を抱えていても、賢明に生きている友達を知っている。

そういうことは――
彼らは「しあわせである」とは言えないのだろうか。

大切なものは、きっと人それぞれいっぱいあるものだと思う。
でもその中の「本当に大切なもの」って、いったい何だろうね。


 < 過去  INDEX  未来 >


冰月まひな [MAIL] [HOMEPAGE]