2002年08月06日(火)
昨日の夕方。 お見舞いに行った。 親戚のおばあちゃんのお見舞いに両親にくっついて行ったのだ。
病院のドアを開けた瞬間。 あの、病院特有のにおいがした。 私はこのにおいが好きだ。 きっと、マジックのにおいが好きだ、とか。 ガソリンのにおいが好きだ・・・とか、そういうのから来てるのだろう。 (車の中で臭うガソリンは酔うので苦手ですが^^:)
おばあちゃんの病室に行った。 すると、私がちっちゃい頃に遊んでもらった面影は全然なかった。 眠っていたから話は出来なくて、メモ書きを残して帰った。 あのメモはちゃんと読めただろうか? それとも、誰かが読んでくれただろうか?! 点滴を打たれ、自分で動くことも出来ず、今は声も出せないおばあちゃん。 その姿を少し見た瞬間。 悲しくなり、苦しくなり、 人間は脆い(もろい)んだ・・・と思った。 そして思い出した。 このにおいがするこの場所は、生と死が戦っている場所だと言うことを。 なんで「このにおい、好き。」なんて、母に言ったんだろう。 軽率だった気がした。
***************************** 最近、看護婦っていいかも・・・なんて、思い始めてた私。 でも昔、人間相手はイヤだ!と思ってた私がそこにいた。 嫌だ!と思っていたことだけはよく覚えてた。 でも、その理由が思い出せなかった。 そして自分の中でブレーキがかかってた。 でも、今日思い出せた。 その理由の一つに、人間の生と死に関わる根性がないことのようだ。 失うのが、怖い。
|
|
|