2003年02月25日(火)
地元のローカルテレビで「もやし」の特集をしておりました。笑 なぜに「もやし」?と思ったんだけど、 世間のほとんどの人が好んで食べているもやしは「太もやし」なのだそうだ。 しかし、ただ唯一(?)例外の県があり、その県内では「細もやし」の消費量が「太もやし」の方が多いらしい。 理由は、その場所のラーメンと太さが一緒だから食べやすい!とか、 お好み焼きにたっぷり使うには、「太もやし」は水っぽすぎる…とか、 んま、いろんな理由があるようで、この場所では太い方の消費が細い方より少ないそうだ。 よくよく考えると、太い方はラーメン入れると水っぽいかも…なんて私も思ったり。笑 だからきっと、私も細い方が好きです。笑 っていうか、この番組見るまで「もやし」に太いのと細いのがあることを私は知りませんでしたが。笑 ちなみにこれは広島県のお話。
|
|
|