シュルデディッヒ
DiaryINDEXpastwill


2007年01月14日(日) もうすぐDVD発売だね☆

なんかリアルタイムでギアス見て感想書こうと思ったけど、色々ありすぎて書けず。
なんかギアスの感想を書かないと日記を書く気にもならなくてね!(笑)
てなわけでギアスですけど、あああシャーリー!(泣)
とりあえず、スザクの無神経さに唖然。おま、悲しんでるシャーリーの前でゼロが正しくないとかそんな話すべきじゃないだろ!
そしてショックを受けてるルルとかね!やっぱルルは優しい子だな。
やっぱそういう人間くさいところが好き。
友達の大切な人が死んだらショックを受けて動揺するところとか。
でもそれでもあえて修羅の道を、自分の罪をわかった上で修羅の道を行くルルが…!
にしても今回はノーマルカプが熱かったわ!
ルル×シャーリーにドキドキし、ルル×C.C.にあわあわし(童貞発言キター!)、ゼロ×カレンにマジときめき。
カレンたんのゼロへの一途さに最高萌える。
「ゼロは私が守る!」
ってカレンたん可愛すぎるよ。ゼロカレ萌えー!!
んでシャーリーがゼロの仮面の下を見てしまった。
黒の騎士団に関わりがあるといってもまさかゼロだとは思っていなかっただろうからな…。どうなるんだろ。
でもシャーリーも可愛いよね!痛々しいくらいに。キスのこととか。
むしろルルがヘタレすぎるくらいだ。もうちょっと何か言えよ!
そしてそれに嫉妬のような感情を見せるC.C.萌え。かわいいな〜。でもきっとこの二人がそういう意味で結ばれることはないんだろうなあ、と。お互いに気持ちがあっても結ばれなさそう。どうしても共犯というか、そういった意識のほうが強くて駄目そう。なんとなーくスクライドの劉鳳とシェリスを思い出すかんじ…。
あとヴィレッタが「ジェレミアのようにはならない」とあっさりオレンジを切り捨てていることに悲しみを隠せませんでした(笑)
ヴィレッタにとっても結局ジェレミアはオレンジだったということか。

にしても。あのOPはマジないわ。マジで解読不能。
本気で「それはギャグで言っているのか…?」とジンの皆さんに問いたい。
そして作画に危険信号がww
引いた絵がやばい。次回予告が1カットだけだったけど、シャーリーの後ろにいるルルがやばい。

あと友達から高岡さんの「我儘なリアリスト」を借りて読んだ。
高岡さんのはそれなりに面白いけど私の萌えとそんなにかぶらないんですが、今回はキタよ!志木先生萌えー!あのツンデレ最高に萌ゆる!
そして芦屋兄弟シリーズの1作目がCDになるというので全力でキャスト予想。
とりあえず多聞は進歩たんで、朋春はたっつんで是非ともお願いしますよムー○ック!!
絶対たっつん!年下男前わんこ攻めならたっつんがいいです!ムービックならありえそうだし、マジでお願いしますよ。他が誰でも文句言わないから。
志木先生がね全然思いつかないんですが、神谷とかかな〜と言っています(注:出るのは1作目で、志木先生は3作目にしか出てきません)

そんなかんじで部屋が異常に寒いです!いつものことですが寒いです!
周囲の友達をギアスにハメよう企画を開催する予定です。とりあえずゆうりたんに貸して、そのあと空耳にも貸すね☆
何気に周囲でハマってる人がいないからちょっぴり寂しい。
なんかいつも一人でハマってるよな、私。

あ、あとチケ関係は運に恵まれたのか、セイント・ハピネット・フルキス確保できましたー!
セイントはこれで昼夜行けるぞー!ハピネットは競争率低かったのかー?(笑)
てかフルキスって思ってたよりも競争率が恐ろしく高かった模様…。よく当たったな、自分。


サクマサキ |MAILHomePagephoto diary twitter

My追加

日記に突っ込みを入れる→