シュルデディッヒ
DiaryINDEX|past|will
| 2007年04月09日(月) |
いい加減アニメの放送数減らしてよ! |
久しぶりに自室のパソコンの電源入れた…。 そんな今日は研修でなんとか寝ませんでしたよ!作業的なことが多かったのでなんとか持ちこたえました。てゆーか、金曜に何度もカクカクしてたら、もう一人完全に寝ていた男子共々飲み会で話題になってたらしいです…。 (私は疲れ+メイト行ってアニメ見たかったから帰り、その男子は歓送迎会のためいなかった) なんて恥ずかしい…!私、同期の中で既にイロモノとしての地位を築き上げている気がしてなりません…。予定ではもうちょっと大人しい路線のはずだったんだけどな…。いや、2泊3日の研修ですでにやらかしてるので時遅しですが。
じゃあ、アニメの感想でも書こうかな! まずは最終回組〜。
■妖奇士 最後は何故かロボットモノにまでなっていました。 なんかあんまり真面目に見てなかったからなあ。面白くないことはなかったんだが。しかしBLOOD+でさえ打ち切りにならなかったのに…。ご愁傷様です。
■ゴーストハント 最後まで面白かったです。怖かったし。
■ネギま!? なんかよくわからなかったけど、ちうちう可愛かったし、いっか☆ たぶん始まる前より名前と顔と声優が一致するようになったよ!
■ProjectBLUE 地球SOS これは普通に面白かった!どきどきわくわくだった。
■少年陰陽師 ラストがそうくるかーってかんじで。やっぱ原作読んでみたいかも。
■がくえんゆーとぴあ まなびストレート! なんか最初は毒も何もない、ほわほわした学園モノだと思ったんだけど、結構よかった。みんな可愛かったし。でも実はおにいちゃん萌えでした。
■おねがいマイメロディ くるくるシャッフル! 柊先輩、ご愁傷様wwww 歌ちゃんはとうとう小暮と付き合うってことでオケ?
こっから新番組〜。まだ全然見れてないー。
■ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ かわいくねえええ!! 昔見ていた者としては、白目はちょっと…!昔のほうが愛嬌があって可愛かったのに〜。 どうやら今も昔もピザ好きのオレンジ(ミケランジェロでよかったっけ?)が好きな模様。 エイプリルがニュースキャスターじゃなくて、研究員だった。
■CLAYMORE 普通に面白いので特別感想がない(笑) クレアの過去がこれから明かされていくと思うのでその辺楽しみ。
■Over Drive うっかり頭10分切れてた。でも大体話は把握できたかな。とりあえずは面白そうなので見ていこうかと。主人公の声の子、イケメンだしね!(笑)
■鋼鉄三国志 やはりOPの陸遜と孔明がHOMOにしか見えないわけで…。 孫堅、あれもう死んだの?早くない? てゆーか、陸遜がこれでもかってほど「我が師、我が師」って煩い。HOMOめ! マモのEDが良いですね。
■地球へ… 原作は読んだことないんですが、これも面白そう。 近未来的なお話なのかな?ジョミーとブルーにドキドキしつつ。
■アイドルマスター XENOGLOSSIA あれは私のやよいじゃない…!!! もう設定からして完全に別物だから別物だと割り切るつもりだったんだけど、やよいに関しては無理かもしれない…orz だってあれはやよいじゃないよ!別人だよ!わかってたけどわかってなかった! ああ、本当に別人なんだね…orz 舞‐HiME楽しみだお(^ω^)
■天元突破グレンラガン その馬鹿っぽさが面白い!これは素直に面白いです〜。カミナとシモンが二人共可愛くて!特にカミナが馬鹿っぽくて(笑)ヨウコも可愛いし。作画もこのまま安定してくれれば言うことなし。
■ゲゲゲの鬼太郎 猫娘の可愛さは異常。
■おねがいマイメロディ すっきり♪ なんか15分になっちゃって微妙…?来週からはもっと人間界が出てきて違うかな?
■ヒロイック・エイジ 結構面白い。気になってたキャラデザもそんなに気にならないし。 てかエイジが可愛い!普通に可愛い! 話的にはきちんと把握しないとわかんなくなりそうだけど、面白いかな。先気になるし。
■瀬戸の花嫁 うーん、可もなく不可もなくってことろだろうか。
最早一言程度の感想ですが…。今期もギャルゲ系が多いのでしっかり見て行きたいです!ギャルゲアニメ大好きだぜ!しかし新番組多いなー。いくつかはスルーしたんですが、ここから何を削るかだよなあ。 さて、一旦寝てイグニに備えますー。
|