シュルデディッヒ
DiaryINDEX|past|will
| 2007年07月21日(土) |
ぎんいろだーぎんいろだー。 |
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070717/ffpsp.htm
ぎゃあああああ!予想通りきたああああ!!! えっと、予約!予約はどこですれば!ネットは難しそうだから、ゲームショップとか当たってみようかな!台数限定とかやめてよ! 私の場合PSPも買わないとなので断然同梱版で。どうせ買うなら薄型がいいし。でもこの同梱版のが薄型の一般発売より早いから、どうにか買わないとソフトだけ買ってお預けをくらうハメになる。
木金と続けて飲んだので二日連続で目覚めがだるだるでした。 今日は勉強会的なのがあって同期と集まったので、一緒にお昼食べてきました。弟の働いてる店で(笑)ちょうど通りがかったりしたので手振ったよ(笑) で、初めて行ったけど高い店だった…。ランチじゃなきゃとても行けない。でもおいしかったー!海鮮丼みたいなのなんだけど、ご飯より刺身のが多いの。すごいよ。
今日はときかけでしたね!みなさん見ましたか?私はDVDあるので、というか、BL小説読みとイグニで聴けなかったんですが(笑) BL小説は久しぶりに義月さんのを買ったんですが、「すべては彼の手の中に」って、「ホーム・スウィート・ホーム」の脇役の話だった(笑) 最後にホーム〜の短編が載ってなかったら気付かなかったよ。そういえばいたわ!ホーム〜の攻めも相当酷い人だったけど、こっちの攻めも相当酷い人でした。だがそれがいい。その酷い人が酷いなりに受けのことを大切に想っているのに萌える。で、ホームを読もうと思ったら貸したままだった。あいやー! あと「リーガル・アクション」アメリカの弁護士モノの第3弾。ところで第2弾の大型ワンコ×クール日本人受けがないんですが、貸したままですか?>ヨバルちゃん アーネスト、マジでストレートだと思ってたのにい!!!だがそれが(以下略) でもああいう完璧な人が依存していく様子とか萌えますね!ちゃんと立ち直るけど。大人な二人がいいなあ!
あと、その指だけが知っている、文化祭の話でCD出ますね!うれしいー! でも小説調べてみたら沖縄は文化祭の前だった…。結局CDにはならないのか…。まあ3巻の薬指は〜が出ちゃってるから沖縄出すと話が前後しちゃうもんね。 でも架月兄とかって沖縄の前置きがないとわかりにくくない?回想って形で多少は入るのかなあ。 お兄さんのキャストはそうだなあ…三木眞でお願いします。>櫻井の兄役という観点で考えた配役
明日はK-Showのイベントですよ!一人で特攻ですよ! コードギアスに当たる気満々だったので、11時からのに行きます。ああ、電王見る前に行くようだわ…。しょんぼーり。
ひとことレス、仕事関係のコメントくれた方> それはつまり私が…ってことですよね?そんなに仕事の愚痴を書いたつもりでもなかったのですが、不快だったのならすいません。 あくまでも日記なので全く書かないようにするのは難しいかもしれませんが、以後気をつけますね。
|