2008年10月24日(金) |
おたくの会社大丈夫? |
家にいると色んな電話がかかってくるし、こっちから電話することもあるんやけど、最近「お宅の会社の教育はどうなってるの?」と思うことが多い。
電話がかかってきて
「自動販売機を置きませんか?」
そう言う前にアンタの会社を名乗れっちゅうの!
名乗らんもんやから断ったよ。 名乗ってたら考えたんやけどねぇ。 名乗らんのってあやしくない? 名乗れやんほど恥ずかしい会社なのかな?
そして、次はこっちから用があって電話した時のこと。
「もしもし、社交ダンスの○○と申します」
「はぁ」
「いつもお世話になってますが、□□のことをお願いしたいのですが…」
「はい」
そんな生返事しかせんのやったら、こりゃわからん人やなと思って
「どなたかわかる人いませんか?」
「僕わかりますけど」
それならもっとしっかりした受け応えしろっちゅうの!!
電話かけて愛想良かったらエエけど、悪かったらイヤやね!
そんなとこと話してたら、おたくの会社はどんな教育してるの?大丈夫なん?って聞きたくなる。
電話って相手が見えないからしっかりした口調で応対して欲しいよねぇ。
困ったもんやで〜
|