友とは何か。愛とは何か。

MAD TIGERの
のも ...
〜〜  ヲ タ ク の 魂 1 0 0 ま で  〜〜


2003年11月29日(土) ウヒョー!なCDレビュー。

昨日買ったCDのレビューを早速書く。
今回一番のヒットだったのは、なんとGAMMARAY(笑)。旧作だっつってんのに・・・・すっげぇ興奮。
いいなぁ、いいよ――最高だよゥ――――!!
アルバムGUMMA RAY [VALLY OF THE KINGS]、ちなみに一番好きだったのは
2曲目の[THE WINGED HORSE]なんですけど・・・初っ端からD∀SEIN風というか・・・
あ、いや、こんな事言ったら双方のファンからいろんな事言われるのはもう覚悟の上で言うが・・・
ドラムが主張しまくり。
前奏が長くてインストっぽい雰囲気だから(歌が始まるとちゃんと合ってる)ドラムがデカいのがなお更格好いい!!
D∀SEINファンは聴いてみそ。最初が・・・っぽいから(笑)。あ、でも打ち込みはないからそこいらは違うんですが。
ドラムの音も似てるかもしれん。
あ、そういえば高校生でガンマレイ好きになったとき、自分ドラムの音が好きだって言ってたなぁ。
ちなみにRAGEとCHILDREN OF BODOMもそう。全員好きだけど特にドラムが好きなバンド。
今回このCDではドラマーが代わってるんだが、それでもその雰囲気は健在なところが嬉しい。

なんか、今[THE WINGED HORSE]だけリピートかけてるんですが・・・マヂで、っぽいなぁ(笑)。
ギターのハモりも雰囲気が似てる。いや、パクっただの言ってるわけではない。
正直嬉しい。
メロディアスだけどハード。これぞジャーマン魂ですよ。




結果――













GUMMA RAY最強。
このランクは、ライブに行った、行かないで頻繁に上下します。←おい








で、DREAM THEATERの[TRAIN OF THOUGHT]だが・・・。
聴いているうちに寝てもうた。←おい
すっげぇ心地よくなってもうて。メタルでグッスリですよ。おかげで今日仕事に遅刻しました。
なので後半聴けてません。でも前半は、いい感じやと思った。
ただあんまDTっぽくないかな・・・?というか。でも武道館ライブには行きたい。
ちなみに前言ってたHELLOWEENライブは、行かない事にしました。
なんでって?
最近の音源・・・・あんまり好きじゃないから。
あーでも、見たいなぁ・・・。ちょっと悩もう。

DTについてはまた何か気づいた事あったら書く。





そんで、Nickel Backの[the state]ですが。
格好いいよ〜。男前な曲がもりだくさん。ちょっとワルっぽい感じですよ。
メタルは正直な話、イケメン系の曲ではないと思う。格好はいいと思うし、最高だけど。
皆は皆「格好いい」と思わない、それがメタルであるとすると、
オルタナティブロックだのそーいうのは皆が格好いいと思う曲が多いと思う。
正にそれ。それに値するのがNickel Back。
エヴァネッセンスとかもそう。
ニッケルバックはハード気味だからゴリゴリメタルしか聴いてない、という人にもオススメできる。
で、いいですよ。問題ないアルバムだと思います。
何枚も引き続き買いたいと思わせられる。



でも、メタルみたいにうぉ――――――ッッ!このメロディー(ハモり)すげぇや!!とか、
うへぇ――このテクニックすげぇや!!とか、
なんと、ドラムを聞いただけでなんと近眼が治りました!とか、
メタルを聴いていたら素敵な彼氏が出来ました♥ありがとうメタル!とか言うことがない。
(そういう事自体が無いだろ、という意見はナシで。)




やっぱりメタルバカ。
これからもそんなMADさんでありたいと思う。




MAD TIGER地味作品集

 私の過去を
絵巻物のように
あなたの前に展開する
   未来を展開する
←鉛筆投票牡丹
MAD TIGERの思考を吸収する







MAD TIGER へ就職口斡旋を催促する手紙を出す

MAD TIGER へ先生の遺書を出す



あなたは 人目の苦悶の人です