
もくじ|楽しい過去|明るい未来
あまり体調は回復していないのだが、がんばって「朝いちマトリックス」を決行した。
マトリックスブーム第1回目の数年前、恥ずかしながら私はマトリックスとは肌荒れ予防のクリームのことだと思っていた。(もちろんこれはちょっと作った。)
これではいけないと思い、 遅咲きながらマトリックスデビューを果たしたいと常々思っていたのだった。
数日前、テレビで前作のマトリックスが放送されたのでちゃんとチェックした。 しかし旦那助と酒を飲みながら「あーだらこーだら」と雑談しながらみたため、
「ねえ、結局なんで闘ってんの?」 「誰と戦ってんの?」
と、ストーリーの一番大事な部分が理解できなかったのだった。
こんな調子でリローデッドが楽しめるのだろうかと不安だったが、 フジテレビの笠井君も前作の内容を知らずに観たが大丈夫、楽しかった…と言っていたのできっと私も大丈夫だろう…、
…と思っていたが甘かった。 なんで闘ってんの?…という疑問は解けた。 誰と戦ってんの?…という部分はまだ曖昧。 難しい映画だ。ホントに世の若者はマトリックスのストーリー分かってんのだろうか?ぎもーん。
分からなかったことはマトリックスのサイトを巡って研究してみることにしよう。
それにしても勉強不足だった。 私はてっきりリローデッドで完結するのかと思っていた。 そしたらラストシーンで
「続きはレボリューションズで!!」
と、このようなことが書かれた字幕が出てきたときはおったまげてしまった。 恐らくあの会場中で、続きがある…ということにこんなにも驚いていたのは我々夫婦だけだったと思う。 是非レボリューションズも観ようと思う。
それにしても キアヌ・リーブスはカッコよすぎぃぃ!! このように日記にしたためる分には彼の話題は出しやすいのだが、 誰かと会話する場合はダメだ。 どうダメかというと、名前が出てこないのだ。
「キヌア・リーブってかっこいいよね。」
などと言ってしまいそうで恐い。だから普段は彼のことは話せないでいる。 どうしても話さなければいけない時は
「ネオってかっこいいよね。」
などと言うしかないだろう。それだって「ネロ」と言い間違いそうで恐いが。 最悪の場合
「マトリックスの人、かっこいいよね。」
で対処するしかないだろう。
(映画を観て家に帰ると、 都合良く再び風邪が悪化。 薬を飲んで布団にもぐった。 そして夜までずっと眠った。 寝るより楽はなかりけり。)
もくじ|楽しい過去|明るい未来
|