もくじ楽しい過去明るい未来


2003年09月04日(木) 講習会の感想

昨日おとといと講習会に出席していた。
遅刻者は失格。
居眠りも不参加とみなされ失格。
5分以上席を外すことも失格の対象になる。

最終日はインストラクションのテストがあった。
私はメール操作のインストラクションがあたった。

かなり緊張。
板書する手が恥かしいほどに震えていた。
2日間一緒に過ごした受講者達が生徒役になるのだが、皆の視線がフルフル震える私のペン先に集中。は、はずかしぃぃー!!

「それでは講習を始めさせていただきます…ぅっ…。ぁぁー…。」

と、スタートから頭が真っ白。
あれ?何やるんだっけ?…と、メール操作を行うのだということすら頭からすっ飛んでしまった。
こんな時は、スマイル、スマイル。( ̄▽ ̄;えへえへ。
(↑この技は世渡り上手者の基本姿勢)

採点結果はっ…!!

思ったより良かったよ!!
20項目をそれぞれ5段階評価されるのだが数項目を除きすべて5をいただいた。
わーい♪

ただ

「ふつさんはちょっと“えー”が多いです。直しましょう。」

と先生に注意されたがね。
ああ、気をつけるぜ。

お友達もできたし勉強になったし、
先生はお手本にしたくなるような素晴らしい人だったし、
なかなか良い2日間だった。

ただなぜに受講料あんなに高いの?
マイクロ助ソフト、ぼろ儲け。


もくじ楽しい過去明るい未来
ふつ |HomePage

My追加