もくじ楽しい過去明るい未来


2003年10月27日(月) 秋保へ

朝だ朝だーよー♪
朝がやってきた。


ホテルのレストランにて朝食。

ビュッフェ形式の朝食で
私はフレンチトーストとパスタとソーセージとサラダと…

と、このように毎度のことながらあれやこれやとてんこ盛り祭り。


旦那助はあっさり和食でキメていた。
(味噌汁をいつくしむようにすすっていた。)


部屋に戻り少しベッドで横になってから朝風呂に入った。
バスジェルを投入して泡だらけのお風呂を堪能する。



チェックアウトの手続きを済ませると我々は紅葉を見ようと「秋保大滝」までドライブした。



タキヤマ殿!!by大奥( v ̄▽ ̄)

平日の、それも月曜日というのに観光客がウヨウヨいた。


どのような身分の人々なのだろうと旦那助と話し合った結果、

美容師の人か
三越の人だろう…

ということで解決した。








一休さん、もしくは新衛門さんが馬に乗って飛び出してきそうなたたずまい

せっかく秋保までやってきたのだから
私の大好きな「木の家」でお茶を飲むことにした。


この門をくぐると長い下り坂があり
そこをトボトボと降りていくと「木の家」がある。

実は、
昼にやきそばの大盛りを食べていた私だったのだが
おぞろじーことにこの時すでに、ケーキが入りそうなハラ具合だった。
ああ、恐ろしや、恐ろしや…。



ケーキセットを注文

あれほどにハラが苦しかったのに、

不思議とケーキセットをペロリと平らげてしまった。


ああ、恐ろしや、恐ろしや…。







本当に帰宅後居酒屋で生ビールをあおったのだった
ああ、食った、食った。

さて帰ったらプチ旅行の反省会をしようではないか。
近所の居酒屋でジョッキ片手に。


もくじ楽しい過去明るい未来
ふつ |HomePage

My追加