■ DAY'S

日記に登場する人物があまりに多いのでコチラにまとめてみました。


2006年02月01日(水) ■ …!!!!
21歳が適齢期、既に過ぎそう零華ですドウモ。

今年の目標は、くどいくらいに
寿退社
と申し上げておりますが。

先ほど、とある恋愛診断をやってみたところ、衝撃の事実が。
結婚適齢期 21歳


…………。
…………………っ。
…………………………っ!
あたいあと1日で21歳終わるんですけど……っ!

占いとかなんとか診断とかで心を揺るがされることは殆どありません。
良いこと書いてあっても悪いこと書いてあっても一時間くらいしたら忘れます。
モテ期がいつ、とか今私のことを好きな人は何人いる、とかそういうことしか覚えておりません(…。)
だけど、久し振りに慄きました。

だって、21歳て。
年齢ちゃんと21歳て入れてるのに、21歳て。
誕生日入力してるんですよ?年号も。
あと1日しかないの、気付いてるハズなんですよ、あのCGIも。
いや、あれはJAVA?もうなんでもいいや。
なのに結婚適齢期21歳とか表示するの、嫌味だと思いませんか。
あと1日で結婚しろ、と仰るのですか(誰も言ってない)。

おかしい、絶対おかしい!
寿退社の前に相手見つけるところから始めなきゃいけないのに!
結婚相手なんて早々見つかるもんじゃないのに!
適齢期があと1日で終わるなんてそんな心引き裂かれるような話ってない!

というわけで、結婚適齢期の結果だけで日記のネタが思いつくほど衝撃でした。

料理長Oさんに「KAT-TUNがデビューするんですよ!これはきっとみや(バイト先での自分のあだ名)がイイコにしてたから神様がプレゼントをくれたに違いないんですよ!」と力説していると「まじで?!…でも神様どんだけすげーのよ…」と言われました。
3/22は休みを取らなきゃね!と知人にメールしたところ「ライブ?」と返ってきたので「ううん。デビューの日」と送り返し「なんかあるの?」と返事がきたので「お祝い」と返し「どこで?」ときたので「みやの家」と返したら返事が来なくなりました(笑)
どうして…。

そういえば。
最近気付いたんですが、私。
一人称が多すぎます。

バイト先では自分のことを「みや」と呼びます。
日記上や学校の友達の前では「私」と言います。
身内の前では「零ちゃん」か「零たん」か「私」と言います。
家では「アキ」(本名)といいます。
統一したいんですが、どうにもこうにもできません。
出来るとしたら全部「みや」になる気が…。
流石に「みや」は苗字からきているあだ名なので家で使うとおかしい。
でも家でまで「私」と言いたくない。

皆さん、いつか私が会ったときに自分のことを「みや」と言っていたら何かを諦めたんだと思ってください(どうして)

BACK     NEXT