■ DAY'S

日記に登場する人物があまりに多いのでコチラにまとめてみました。


2006年02月18日(土) ■ 私やってやったよ!
3年間お付き合い有難う。
遂に私の言うことすら聞いてくれなくなって、すぐに癇癪を起こしていた君。
そしてすぐに凍りつく君よ!

遂に携帯電話を機種変更しました…!
私、今までの携帯一代目だったんです。
高校時代かたくなに携帯電話を毛嫌いし、専門に入ってもやや暫く毛嫌いしまして。
専門一年の秋(10月末)、遠征も控えて就職関係のためにも持たねばならない、と。
必要に迫られて持っていた携帯。

もう充電は持たないから充電器持ち歩かなきゃだし、通話は30分持てば奇跡だし、下向けたら自動ドアだし(パカパカが勝手に開く)気付いたら画面光ってるし、ウェブやったら画面固まるし。
着うたはかろうじて対応圏内。
でも既にあの携帯でDL出来る着うたがない時代。
40ヶ月使った割には綺麗なんですよね。
母上と同じ機種だったのでずっと変えずにいたんですけども…。
流石に限界を感じておりまして…。
ついに液晶部分とボタン部分の間の接続部の端っこにヒビが入り、割れて自動ドア状態になって危機を察知しました…。
何年か前からクリアボタンはちゃんと押せなかったしね(変えろよ)

ですが…。
3年で時代は進化するんですね。
着信音量の変え方すらワカリマセンでしたよ…。
そもそもM機能の画面にたどり着くまで数時間かかったって話ですよ。
着うたダウンも一人じゃ出来なくて職場の社員さんに手伝ってもらいました。
結局EZミュージックから簡単に出来たんですけどね…。
EZミュージックからのアクセスとウェブからのアクセス、何が違うんでしょう。
ただ音楽コンテンツか単なるウェブかの違いですか。
っていうかテレビ見れるらしいんですけどこれどうやるんですか…。
メッセンジャーとかついてるらしいんですけど、使わないんですけど…。
ハンズフリー通話って何ですか…!
なんでグループごとに着信画像変えられないんですか…!
なんで個人でだけなの?!

もうはちゃめちゃです。
着うたのダウンロードしか出来ません。
しかもピエロットさんは少ないのでジャニーズばっかりです。

いやはや難しい…。
きっと使いこなすまでに二年はかかる。
音量調節がボタン一つで出来ないなんて信じられない…!
着うたフルは、なんだか膨大なお金がかかるらしいといわれたのでまだ一度も使ってません。
今度機会があったら是非使ってみようと思うんですが。
何かいいことあるのかな。
ミュージックプレイヤーってやつは着うたフルをダウンロードしないときっと使えないんだ。
そしてSDはいつどうやって使えばいいんだ。
頑張れ私、戦いに勝て、私。

お陰で電話に出るので精一杯。
メールも変換が予測方式になってるのであわあわしてます。
さっきはグループ編集しようとして間違えて電話かけました(…。)
かけても差し支えない相手でよかった。

でもこれデジカメ機能付いてるってコトはきっとデジカメ買わなくていいんだ!

BACK     NEXT