■ DAY'S

日記に登場する人物があまりに多いのでコチラにまとめてみました。


2006年04月12日(水) ■ 寧ろ笑いたくなる気分
朝、時間がなくて混乱状態のまま日記を書きました故、一度消してもう一度清書しています零華ですドウモ。

解散。

ショックはショックなんですけど未だに一滴分も泣けない自分がいます…。
現実味がないのも勿論あるだろうけど…。
こんなことをココで書いたらいけないのかもしれない、と思うけど、敢えて書きます。

私には、他にも追いかけられるものがあるから。
朝日記でフザけて書いたように、今かつーん大好きで、かつんかつんって毎日言ってて。
それが楽しいから。
勿論、そうやって楽しむことが出来たのは、PIERROTが居たから、なのかもしれないとも思います。
居なくなってから、どうやって楽しんでいくのか、自分はまだ模索しなければならないと思うし。
案外普通に楽しめちゃう気もします。

敢えて、私はここで「PIERROTが一番好きです」と書けません。
私に大きなものを与えてくれたバンドだけど、勿論これから先忘れられない存在でもあり続けると思うけど、それでも言えません。
美しくない言葉に表してしまえば「じゃあ次、探そう」なのかもしれません。
そうやって思うわけじゃないけど、でもそうなってしまうのかもしれない。

正直、ここ最近はジャニーズに心奪われすぎていましたし(苦笑)
このままじゃ私ピエラー上がっちゃうのかなぁ…と思うこともあったくらいで。
なんだかんだで解散ショックだから、やっぱ好きなんだなぁと思うし。

キリトのコメントにしても、痛々しいとしか感じませんでした。
怒りとか、焦りや不安よりも、純粋に心配でした。
メンバー全員が。
PIERROTを保護したい、キリトを保護したい人達からはギター隊は責められるの?
ギター隊を守りたい人達からは、このキリトのコメントを読んでキリトを責めるの?
年始のライブで言ったあのキリトの発言が、こんな形になってしまって、責められちゃうかもしれない、とか。
本当、色んなこと思いました。
自分の感情よりも、メンバーのこと考えちゃいました。

自分の感情のみで考えてたら「あの時一生やるって言ったのにー!キーッ!出来ないならあの時解散すればいいのに!」ってなってもおかしくないと思うんです。
私の性格上。
でも、一番最初に思ったのは、メンバーのというか…キリトの気持ちでした。
なんだかんだで、私ピエロ大好きなんじゃん。と思いました。
自分の気持ちや感情、煩悩よりもキリトの心配しちゃうくらいピエロ大好きなんじゃん、って思いました。

キリト一人が悪いんじゃない。
キリト一人で背負いすぎ。
コメント見て思います。
あの文章じゃ、ギター隊が責められても仕方ない。
ギター隊悪く言われるような書き方してる、って言われたらそうかもしれません。
あれじゃギター隊責められるよ、そうかもしれません。
それはキリトの文章に責任があるのか?って聞かれたらそうかもしれない。
でも事実なら「一生このバンド捨てません」とメンバー全員分代弁したキリトの言葉がある以上、信じたファンに責められることを承知であの文章書いたんだ、と思うんです。
キリトは、きっと自分も、ギター隊も責められることを覚悟の上であの発表をしたんだと思うんです。
それくらいのこと、分かっててやる人だと思うんです。
だからこそ、ギター隊の名前を敢えて出して、その上で「リーダーである自分の力不足」と書いたんだと思うんです。
もしかして、ギター隊が責められることを承知で、自分も同じ矢面に立ったのかな、とすら思うんです。

私は、誰のことも責めたくない、と思いました。
メンバー全員大好きだから。今でも大好きだから。
あーどうでもいいけど今やっと泣けましたよ。
今後、どんな風が向かってくるか分かってるだろうキリトがああいう文章をオフィシャルで発表したんです。
どんな決意だったか、どれだけ心が痛かったか。
今、どんな気持ちなのか、心配です。

解散ライブについても色々言ってる人いっぱい居ると思うんです。
もう一度あの5人を見たいという気持ちがないワケじゃないんだけど。
解散ライブ、特別観たい、行きたいと思わない。
もしあっても思いっきり暴れるなんて、きっと出来ないだろうと思うんです。
あったら行くんだろうけど、でもあったら号泣すると思う。
ライブどころじゃなくなると思う。

正直、キリトソロだってマトモにステージ見れる自信ありません(苦笑)

朝も書きましたが「活動休止」ではなくて「解散」でよかった。
ああいう形で、包み隠さず解散理由を発表してくれて良かった。
もし、これがメンバー名伏せてあったら、気になって仕方ないし「○○じゃないの〜?」とか言う憶測も飛び交っていただろうし。
だから、キリトはギター隊が責められることを承知で隠さず書いたんじゃないかと思うんです。
隠さず書いたことで「あの書き方はちょっと…」と自分も責められることくらい分かってるはずだって、思うんです。
思いません?誰か、私の言ってることわかってくれないかなぁ(苦笑)
私、少し美化しすぎかなぁ…。

今、誰よりも辛いのは、メンバーなはず。
アイジだって潤だって、ピエロがずっと嫌いだったワケじゃないんだから。
誰よりも、一番にピエロを愛していて矢面に立たされて責任感の強い、キリトが一番辛いはず。
ピエロを続けていきたかった、ソロをやってもピエロが一番だと言った、キリトが一番辛いと思うんです。

キリトソロライブ、心配です。
でも、成功させて欲しいです。
中止になったり延期になったりするかもしれない…?とか思ったけど。
それでもいいから、いつになってもいいから。
私はアイジャーだけど、誰よりもキリトが一番成功して欲しい。
キリトが居なければ、きっとこんなにいいライブをするピエロはなかったから。

大好きです。
ずっと、とは言えないけど。一番、とも言えないけど。

でも、やっぱり追いかけてるものが消えてしまうのは悲しいし、淋しいから、私は「ジャニヲタ」になります(笑)
もうなってるとかいう声も聞こえてきますが。
元々そういう流れがあったんですけどね(苦笑)
勿論、キリトソロは好きだと思える間ずっと聞いています。
アイジソロだって聞いていいと思えば聞きます。
ライブ楽しいと思えば行きます。
でも、私に合わないと思ったら、行かなくなるし、聞かなくなる。



凄く、自分主観で腹が立つ人には腹を立たせてしまう内容の日記かもしれません。
でも、今思う気持ちです。
美化しすぎ、とか思われるかもしれないし、私はピエロもう上がりかけなら辛くないんじゃないの?とか思われるかもしれないです。
でも、私は今ピエラーです。
ピエロの解散を理由に私を責めてくるワケのわからない電話とかもありました(苦笑)
でも、そういう感情って大事だと思うんです。
だから、ギター隊やキリトを責める人の気持ちも悪く思いたくない。
そういう感情があるからこそ、ピエロって日本一のファンだと言われたんだと思うし。
許せない人が居ても当然だし、それでいいと思う。
簡単に許してもらえちゃうような容易いバンドじゃないと、思っています。


最後に。
大好きです、PIERROT
少し先の未来までは、大好きだと誓えます。
ずっと、とは言えないけど。

BACK     NEXT