■ D
AY'S
■
日記に登場する人物があまりに多いので
コチラ
にまとめてみました。
2006年06月01日(木) ■ もう楽にしてください For ぴぃちゃん
マジで辛い!体が辛い!
掘北だけじゃなく私のことも楽にしてくれ黒崎…!
というわけで…。どういうわけだかわかんないけど…。
久々に体育館なんぞに行って参りました。
久し振りにバドミントンをしに。
ついでにダンス練習できるかなーなんて軽い気持ちで。
でも、いざやり始めたら止まらない私。
先日、9時間耐久カラオケやった友人と一緒に行ったんですが、これがまた楽しかった。
打ち返す度になんか言おうって話になって。
「好きな人の好きなトコロを言おう!」と言い出した友人。
いきなり「声!」だの「アヒル口!」だのワケのわからない単語が飛び出すコート。
隣のコートではプロのように上手い人たちがスパコンスパコンやってるのに。
当然笑いが止まらなくて打ち返せなくなり、このままじゃダメだ、と好きな曲名にしよう、と。
「GOLD!(かつん)」と返すと「GOLD!(B'z…?稲葉さん?)」と返ってくる。
挙句打ち返しながら「Will Be All Right!」なんて長くて言えない。
これじゃダメだ、と好きな芸能人の名前をフルネームに変更。
「イナバコウシ!」
「かめなしかずや!」
「マツモトタカヒロ!」
「あかにしじん!」
「アーーーーー!」
「なかまるゆういち!」
「名前出てこない!」
「たなかこうき!」
「サカグチケンジ!」
「うえだたつや!」
「無理!」
「やましたともひさ!」(延々名前の出てくる私。)
やっぱり笑いが止まりませんでした。
コートが15分交代制だったので、15分置きに休憩なんですが、廊下に出て窓が大きかったので窓を鏡にしてダンス練習。
座って休む友人を端目にひたすら練習。
いい加減休め、私。
喫煙所にはサッカー少年がたむろしているにも関わらず目もくれず喫煙所前の廊下でひたすら踊る私。
体育館に戻っても隣のコートの爽やかミントンボーイにも向かいのコートのサッカー少年にも目もくれず踊り狂ってました。
お陰で、3時間後にはぐったりです。
もう歳だなぁ…。
BACK
NEXT