懊悩煩悩
目次過去will


2002年05月15日(水) いつでも微笑みを

 ミスチルニューアルバム感想でも。
 まだ聴きこみぶりが足りないのでなんとも言えませんが、前作よりは好きかな、と。前作「Q」はほとんど聴かずじまいで終わってしまっているのであまり偉そうなことは言えませんが。どうも聴く気の起こらないアルバムでした。またいずれじっくり聴く機会もあるのでしょう。でも今はニューアルバムを。

 15曲と今までのミスチルにしたら多めの曲数なので、後半面倒くさくなってきてしまうのも事実なのですが(お前はそれでもファンなのか)10曲目までの流れが非常に好み。以下、気に入った曲をピックアップ。

2.蘇生
 インストゥメンタルの一曲目から続いてこの曲。「Discovery」収録の「I'll be」のような曲調だな、と。流れるようなメロディでありつつもアグレッシブというか。TV出演時にも披露してましたがいい曲だ。

4.one two three
 軽快な曲。「Kind of Love」〜「Atomic Heart」の頃の匂いがする曲な気が。

7.ファスナー
 なんとも喧嘩売りまくりな歌詞ですが、考えされられますのう。

9.LOVE はじめました
 タイトルの面白さと、曲中に挿入されるラジオボイス(?)がお気に入り。この曲の歌詞も喧嘩売ってるっぷりがいっそ清々しいくらいです。

 かれこれ8年ぐらいファンやってますが、いまだにライブ行ったことないってのはファン失格ですか。というよりファンクラブにすら入ったことありませんわ。別に他意はないのですがなんとなく。メディア出演の時は欠かさずチェックしてビデオに録ってるんですけどねえ。いつかは行ってみたいと思いつつ。


えもんかけ |MAIL

My追加