宇宙 ほし の下で…



Index   Past   Will $title
2002年08月26日(月) バカ同士。

なんだかんだまた彼と付き合うことになったのだが、
そんな矢先にまた嘘が発覚して、また信じられなくなった。
『嘘つき!』って言ったら、自分が言った言葉なのに
『そんなの憶えてない』とか言って、「とぼける+開き直り」作戦か!?
挙句の果てには『お前、勝手に作るときあるから怖い』だって。
作ってないわ!私にとって大きな問題だったこともあってしっかり憶えてるわ!
仮に忘れてたとしても思い出したはず。
『もういいわ。そうやって言ってろよ』というので、
『そうするわ。じゃね!』といって電話を切った。
少ししたら電話がかかってきた。
『もう怒んないでよ』みたいなことを言われた。
怒らずにいられたらそうしてます。
っていうか、怒りたくないんです。できることなら。
怒るの疲れる。
それに、『もう怒んないでよ』って認めてる?
いっつもけなしてるくせに誉めてきた。
素直に喜べるわけないじゃん。
ますます怪しいのを通り越してやっぱり認めてるわけですか?と思うじゃん。
それ以降ギャーギャー言わなかったけど、私の気持ちはまだおさまってないし、
他の件でも納得いかないことあるのを我慢してたけどもう駄目だ。
彼はきっと「おだて作戦」成功!とか思ってるのだろう。
今度の電話の反応と話で、もしかしたら本当に別れる。
このまま今の彼と付き合ってたら、もう本当に身がもたない。
きっと相手も疲れるだろう。私、子供っぽいしなぁ。
どれが本当なのか。どこが嘘なのか。
他にどんな嘘をつかれているのか・・・
あー悔しい。あー苦しい。
『こんな嘘だらけの人よりもいい人絶対いるって!』
って自分に言ってる自分がいる。
彼を振った人の気持ちが少しわかる気がする。
彼には言わないけど…。
たぶん電話で喧嘩だな。で、別れ話へと…。
もうこの展開も疲れた。ちゃんと解決したと思ったら、繰り返し。
そうやっていってわかることってあるし、深まったりもするのだけれど…。
喧嘩してまで伝えても、静かに伝えても、伝わらない人には伝わらないね。
そういう私は彼のどんな気持ちを落としてしまっているのかな…
と思うけど、関係を壊しているのはあきらかに彼の方だ。嘘つきめ…。
こんなに彼のこと好きになった人、絶対いないのに。
それはすっごい自信あるのにな。
あーあー。彼はバカだ。きっとバカだ。そして私もバカだ。

Mail