宇宙 ほし の下で…



Index   Past   Will $title
2002年09月12日(木) 海。

海は広いな大きいな  月が昇るし日が沈む
海にお船を浮かばせて 行ってみたいな他所の国


まだ「外国」の意味を知らなかった頃、
そう…あれは3年前(マテ
「海の向こうはどんな所なんだろう…」
「大きくなったら行けるかなぁ…」
「(御伽話にでてくるような)お城とかあるかなぁ…」
などと思いながら歌ってた。
思い出す。
「月が昇るし日が沈む」の意味はわからず、ただ覚えて歌ってた。
「感覚で歌ってた」っていう表現が一番近いかもしれない。
海の向こうの他所の国になぜか期待してた。
夢を膨らませた。
ドキドキしたしワクワクしたし不安にもなった。




ぁ、子供ができたら湯船にアヒルを浮かばせよ・・・。
なーんてことを思いついたところで締め。


海はひろいな大きな 月が昇るし日が沈む


すてき。 


Mail